お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

TURTLE BEACH アップデート情報

公開日:2025/03/21 更新日:2025/03/31
最新情報
キーボード、マウス、ヘッドセット
2025年3月13日 アップデート内容 ■ Atlas Air ファームウェア更新の安定性を改善 ■ Stealth 500 / Stealth 600 Gen 3 新しいヘッドセットカラーを追加 ファームウェア更新の安定性を改善 アップデート後のデバイスカラーピッカーの不具合を修正 Xboxモデルにおけるデバイスリセットのフローを改善 ■ Stealth 700 Gen 3 アップデート後のデバイスカラーピッカーの不具合を修正
2025年3月27日 アップデート内容 🖥️ Swarm II Desktop バージョン1.0.0.21 Swarm II 本体 マクロエクスポート時のポップアップUIを改善 キャンペーンテンプレートを更新 ⌨️ キーボード製品 ■ Vulcan II Mini Air リセット後に近接センサーの値が誤って表示される問題を修正 ■ Vulcan II TKL Pro デバイスの復旧やファームウェア更新後、ゲームパッド機能が無効になっている状態でモジュールが残る不具合を修正 2025年2月24日 アップデート内容 🖥️ Swarm II Desktop バージョン 1.0.0.20 UI/UXの改善と不具合修正を含むアップデートを実施しました。 【全製品共通】 ・割り当てパネルのアニメーションを改善し、デフォルトで展開状態に ・マクロを編集後に同期されない不具合を修正 【オーディオ製品】 ・Atlas Air:割り当てパネル改善、「CHAT VOLUME」を「GAME AND CHAT MIX」に名称変更。ホイールおよびモードボタン機能がリセット後も残る不具合を修正 ・Stealth 500 / 600 Gen 3:上記内容に加え、[Xbox] 割り当てタブの表記を「PC」から「USB」、「CONSOLE」から「XBOX」に変更 ・Stealth 700 Gen 3:上記に加え、[Xbox] ファームウェア更新UIを改善 【HID製品】 ・Burst II Air:マクロ同期不具合、マクロ実行後キーがリリースされない問題を修正 ・Kone II / Air / Magma / Pure Air / SEL:マクロ同期および割り当てパネルの改善 ・Kone XP Air:マクロ同期、パネル改善、バッテリー表示とページ読み込み不具合を修正 ・Sense AIMO:パネル改善、カスタムエフェクトのエリア選択を改善 ・Vulcan II / Max / Mini / Mini Air / TKL AIMO:マクロ同期、パネルとキー選択の改善 ・Vulcan II TKL Pro:上記に加え、ゲームパッドのON/OFF機能を追加 【Swarm II本体】 ・マクロ同期不具合と表記ミスを修正
ゲームパッド
2025年3月18日 ■ Stealth Pivot – コントローラー バージョン: v1.0.4 コントローラー使用中のバッテリー表示を最適化 コントローラー電源オフ時の充電中バッテリーレベル報告頻度を最適化 通知プッシュ機能を最適化 ポーリングレートが向上:  - 有線接続:160Hz → 250Hz  - 無線接続:125Hz → 250Hz
■Stealth Ultra コントローラー 🗓️ 2024年9月23日 コントローラー:v1.1.3 / トランシーバー:v1.0.5 コントローラーとUSBトランシーバー間のワイヤレス接続の動作および安定性を改善 🗓️ 2024年8月9日 コントローラー:v1.1.2 P1〜P4背面ボタンにView/Menuボタンの割り当てが可能に(Command Displayより設定) Command DisplayのUIを改善:ツールチップがナビゲーション中も表示され続けるように Input Focus Mode中のLED色とアニメーションを変更:青点灯 → 紫のパルス、明るさも抑制 『South Park: Stick of Truth』での移動不具合を修正 自動電源オフのタイミングを変更:未接続状態では入力が1分間ないと電源オフに ライティング設定の各LEDスタイル(LINEAR PULSE / DYNAMIC / BREATHING)で明るさ調整が可能に DYNAMICライティングがスティックやトリガー入力にも反応するよう変更 その他、安定性向上のための修正を複数実施 🗓️ 2024年1月24日 コントローラー:v1.0.7 / トランシーバー:v1.0.4 トランシーバー使用時の接続安定性を改善 スリープ復帰後に入力が反応しない問題を修正 アプリからの電源モード変更時にLEDの明るさが更新されない問題を修正 トランシーバー側もv1.0.7のコントローラーに対応するための更新を実施 🗓️ 2024年1月9日 コントローラー:v1.0.6 『Baldur’s Gate 3』のラジアルメニュー選択でのスティックバグを修正 🗓️ 2023年12月20日 コントローラー:v1.0.4 充電状態が解除されずリセットが必要になる問題を修正 両スティックを同時に素早く動かすと電源が切れるバグを修正 Command DisplayでLSB(左スティック押し)/RSB(右スティック押し)をボタンに割り当て可能に 充電ドック上での動作を改善:充電中は画面をオフにし、満充電時はLEDも消灯 一時的に充電状況を表示するボタン操作に対応 充電ステータスLEDの明るさを、他のLED設定と独立して調整可能に 起動不能になる問題を修正
更新日04/0103/2503/31集計
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/03/29
購入者
以前からこのマウスを使用しており、スクロールの抵抗の部品も持っているので安心して使用できるマウスです。
注文日:2025/01/04
ショップからのコメント
2025/03/30
本ストアのご利用ならびにレビューをご記入いただき、 ありがとうございます。 今後とも弊社製品をご愛顧いただきますようお願いいたします。 またの訪問を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
2025/03/28
購入者
使用感
Logicool X52proのボタンがガタついてきたので、買い替えした比較の感想です ●最初の印象はパドルがかなり硬く感じました できれば他社品のようにバネを交換できるようになればと思います ●ハット、ホイールやボタンがかなり多いので いろいろな動作を設定出来そうです ホイールなどはアナログにもデジタルアップダウンボタンにも設定できるのでいろんなアプリに対応出来ます 但し沢山あるボタンはあくまでボタンとしての機能だけですのでX52proのソフトのようなキーボード入力としての設定はできません ●FTDはautopilot各種設定ボタンのようにいろいろなボタンを見やすく設定できるのでかなり有効だと思われます 但し全てトグルボタンとしてのキーボード入力機能に限定(例えばアルファベット1文字)されるので、ひとつのボタンでオンオフのような2値設定はできないようです 上記のような課題点はHangarアプリに依存する内容だと思われますので、今後のバージョンアップに期待したいですね
注文日:2025/03/18
ショップからのコメント
2025/03/29
本ストアのご利用ならびにレビューをご記入いただき、 ありがとうございます。 いただきました内容につきましては、貴重なご意見として頂戴いたします。 またの訪問を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
2025/03/15
kkeik
女性
30代
カッコイイ!!
めっちゃカッコイイです。 キーボードの形に慣れるまで時間がかかりそうですが、反応が早いです。タイピングの音が軽い音ですがちょっと気になります。 ラピトリを使ってみたかったので購入しましたが、機能を使いこなす自信がありません。 SWARM2がちょっとわかりにくいです。とりあえず光ってるのをなんとか消します。
趣味|自分用|はじめて
注文日:2025/03/05
ショップからのコメント
2025/03/16
本ストアのご利用ならびにレビューをご記入いただき、 ありがとうございます。 今後とも弊社製品をご愛顧いただきますようお願いいたします。 もし、操作や不具合に関するお問い合わせがございましたら、 お手数ですが、お問い合わせフォームより ご連絡くださいますようお願い申し上げます。