お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ツルヤ味噌を使ったアレンジレシピ料理3

公開日:2025/03/19 更新日:2025/03/24
■氷見うどんの冷やしつけ担々麺
■作り方
1:白ねぎ、生姜、にんにくはみじん切りにする。 2:フライパンに1、油、豆板醤を入れて炒める。  香りが出たらミンチを加えて炒め合わせ、Aで調味する。 3:うどんを包材の表示通りにゆで、冷水にとって水気をきる。  ボウルにBを混ぜ合わせてつゆを作り、冷蔵庫で冷やす。 4:器にうどんを盛り、2、青ねぎをのせる。  つゆにお好みでラー油を入れ、うどんをつけていただく。 ■材料 使用した商品:鶴屋の氷見うどん180g       :北陸三昧だし入り液みそ415g 【2人分】 氷見うどん…1袋(180g) 豚ミンチ…100g 白ねぎ…1/3本 生姜・にんにく…各1/2片 油…小さじ2 豆板醤…小さじ1 《A》 北陸三昧だし入り液みそ 砂糖 しょうゆ …各小さじ1 《B》 北陸三昧だし入り液みそ ねり白ごま …各大さじ2 無調整豆乳…1カップ 《仕上げ》 青ねぎの小口切り ラー油…お好み
こちらの商品を使用しました
■みそ豚丼
■作り方
1:玉ねぎをくし切りにします。 2:たれを合わせておきます。 3:フライパンにごま油をひき、中火で豚肉を炒めます。 4:豚肉に色がついたら玉ねぎを加えて軽く炒め、たれを加えます。 5:豚肉が焦げないよう注意し、たれの水気が無くなるまで煮詰めます。 6:ごはんに炒めた豚肉と玉ねぎを盛り、青ねぎをまぶしてお召し上がりください。 ■材料 使用した味噌:国産米仕込米こうじみそ1㎏        (500gも同じ) 【2人前】 ・たれ   みそ 大さじ1   みりん 大さじ1   砂糖 大さじ1   料理酒 大さじ2   醤油 小さじ1/2   コチュジャン 小さじ1/2   ごま油 小さじ1   おろし生姜 少々   おろしにんにく 少々 ・豚バラ肉(薄切り) 200g ・玉ねぎ 1/2個 ・ごはん お茶碗2杯分 ・青ねぎ 少々 ・いりごま(お好みで)
こちらのお味噌を使用しました
■クリームチーズのみそ漬け
■作り方
1:[たれ]を混ぜ合わせます。 2:広げたサランラップに[たれ]の半分程度を薄く敷きます。 3:広げた[たれ]の上にクリームチーズを置きます。 4:クリームチーズに残りの[たれ]をかけ、サランラップで閉じます。 5:冷蔵庫で1~2日間寝かせます。 6:みそだれを軽くとってお皿に盛りつけます。 ■材料 使用した味噌:国産米仕込米こうじみそ クリームチーズ 6ピース [たれ]  味噌 大さじ1  はちみつ 大さじ1/2  みりん 大さじ1/2
こちらのお味噌を使用しました
■なめろう
■作り方
1:薬味を洗い水気を切る。 2:しょうがはすりおろし残りの薬味を全てみじん切りにする。(後で、アジと一緒に叩くのでだいたいで良いです。 ) 3:アジを適当にブツブツと細かく切り味噌を加える。 4:3に刻んだ薬味を合わせて包丁でたたき、包丁の腹で混ぜ合わせ全体が馴染んだら完成です。 【コツ・ポイント】 よく叩いて粘りが出るくらいまで、まな板の上で混ぜ合わせるくらいです。味付けは味噌だけで充分美味しいですが足りなければわさび醤油などつけて食べても良いです。 お好みのお魚でアレンジ◎ ■材料 使用した味噌:国産米仕込米こうじみそ        普段お使いのお味噌で〇 大葉 3枚 みょうが 1個 長ネギ 5〜6センチ位 しょうが 1片 味噌 大さじ1
こちらのお味噌を使用しました
■豚肉と葱のお味噌パスタ
■作り方
1:豚肉を食べやすい大きさに切り、ブラックペッパーで下味をつける。 2:ソースを混ぜる。 3:パスタを茹でながら4)の工程に。 4:豚肉を炒め、焦げ目がついたら葱とソースを投入し、  豚肉と葱に味が馴染むまで軽く炒める。(焦げないよう火加減に注意) 5:お皿に盛り付け、最後に大葉をのせる。 補足:お好みによって味噌、砂糖、ブラックペッパーの量を加減し、甘辛の調節をしてください。 バターやニンニクを加えても美味しく召し上がれます。 ■材料 使用した味噌:国産米仕込こしみそ 【2人前】 パスタ 200g 豚肉 150g 長葱 1/2本 大葉 5枚程度 ソース  味噌 大さじ3  砂糖 大さじ2  ごま油 大さじ2  みりん 大さじ3  料理酒 大さじ2
こちらのお味噌を使用しました