静岡市蕎麦の名店「鷹匠つむらや」で7年修業した店主が独立し、更に腕を磨いて8年弱、満を持してネットでの手打ちそばの販売に挑戦しました。そば粉は北海道産を使用し、二八で毎日打っております。
丁寧にとった出汁とこだわりのかえしを合わせた汁で、とおるやの手打ちそばをご賞味下さい。
本山茶の歴史は約800年前にさかのぼります。
起源は鎌倉時代に東福寺を開山した聖一国師が、安倍山の「足久保」に種を蒔いたのがはじまりと伝えられており、本山茶が生産されている足久保地域は静岡で最も歴史のある産地です。
本山抹茶研究会では、「駿府城で徳川家康が飲んでいた抹茶をもう一度」、生粋の本山抹茶を復活させようと昭和61年から勉強を致しました。今では生産も増え味・香りとも自信をもって皆様方にお勧めできる、おいしい本山抹茶が誕生いたしました。
日本一の生産地と伝統の技術でやぶきた品種と新しい品種で製造致しております。
地元静岡の「手打ち蕎麦とおるや」が本山抹茶を練り込み手打ちで仕上げた「手打ち茶そば」を完成させました。
徳川家康に思いをはせ、丁寧にとった出汁とこだわりのかえしを合わせた汁で、とおるやの手打ち茶そばをご賞味下さい。
当商品は、とおるや自慢の手打ちそば2人前と手打ち茶そば2人前のセットでのお届けとなります。