お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

桜パウンドケーキ

公開日:2025/02/17 更新日:2025/02/19
桜の香りと少しの塩味を感じられる、桜の季節にぴったりな春色パウンドケーキ。 桜パウダーのおかげで、色素を使わなくてもきれいな桜色に仕上がります。 季節限定の桜パウダーと桜あんをたっぷり使っているので、この季節だけの特別なレシピです。 中級レベル | 80分
|材料(18cmパウンド型1本分)
【フィリング】 ・極上 桜あん:30g ・牛乳:7g 【パウンド生地】 ・明治バター(食塩不使用):100g ・粉砂糖:80g ・全卵:90g ・薄力粉(宝笠ドゥノール):100g ・ベーキングパウダー:2g ・桜パウダー:5g   【アイシング】 ・粉砂糖:30g ・桜パウダー:1g 【使用した型・道具】 ・ブリキパウンド型/ 小:1個 ・ステンパウンド型用敷紙/ 小:1枚 ・使い捨て絞り袋:2枚 ・TOMIZAWAシリコンスパチュラ(ホワイト):1個 ・貝印 ハンドミキサーDL7520:1台 ・シルバー泡立 #8:1個 ・アイシング用コルネ袋:1枚
【フィリング】
【パウンド生地】
【アイシング】
【使用した型・道具】
|作り方
溶きほぐして常温に戻しておいた卵を数回に分けながら都度しっかりと混ぜ合わせて乳化させる。
薄力粉、ベーキングパウダー、桜パウダーを加え、しっかりと混ぜ合わせる。 出来上がった生地も絞り袋に入れる。
10.竹串を刺してべたついた生地がついてこなければ焼き上がり。型から外して粗熱をとる。
11.アイシング 粉砂糖と桜パウダーを同じボウルで混ぜ合わせ、牛乳を入れて混ぜ合わせる。 アイシング用コルネ袋に入れる。
12.デコレーション 粗熱が取れたパウンドケーキの敷き紙をはがし、パウンドケーキの上面に11のアイシングを絞る。 アイシングが固まるまで乾かして完成。 ※ケーキを冷ます時間は含まない。
材料・使用道具一覧
そのほかのレシピ