お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

トロットSHOW

公開日:2025/03/25 更新日:2025/03/31
こんにちは。 TRANSIT LOUNGEスタッフのササキです。 今年は全国的に降水量が少なく乾燥した日がつづきましたが、ここ最近はようやく雨の日も増え春の訪れを感じる今日この頃です。 気温も上がったり下がったりと不安定ですが、みな様いかがお過ごしでしょうか。 本日はつい先日参加したイベントについて少しお話しさせて頂ければと思います。 実はたまたま韓国の「THEトロットSHOW」のチケットを頂き、参加してきました。 韓日国交正常化60周年を記念し、グランキューブという会場で開催されたトロットの音楽祭です。このトロットというものは日本でいう演歌にあたるジャンルを指すのですが、個人的にはバラードの要素もあるように感じます。
今回のイベントでは14名の歌手の方が登場され、その中には日本の方もいらっしゃいました。私はよく韓国の番組は見るのですが、ここ最近は日本の歌手を紹介する番組も増え、そこに出演されていた歌心りえさんも出演者の中にいらっしゃいました。 当日は韓国でも人気のある「雪の華」をカバーされていたり、他の方も日本で馴染みのある曲を歌ってらっしゃったりとあまりトロットを知らない私でも楽しめました。 何より、ファンの方の応援している様子を見ることも楽しかったです。みなさんそれぞれ推しによって星形など形や色も違うペンライトを持っていらっしゃり、曲の節々で掛け声をされていました。実はわたしも韓国のこういった文化をK-POPを通して知っていたのですが、年齢問わず楽しんでらっしゃる姿がとても良いなと思うと同時にその場の空気に圧倒されていました。 少し早く会場を後にしたのですが、さっきまでのあの光景はなんだったんだろうとボーっとしてしまうくらい会場は盛り上がっていました。
実は前回お話させて頂いた中之島エリアにグランキューブはあり、中之島の最西端にあたる場所に位置しています。このあたりは、オフィスなどは少なく堂島川沿いには高層マンションや少し歩くとスーパーもあり、また中心地とは違う雰囲気があります。ちょうど私が帰るころには小学生が下校する姿もちらほら見かけました。すぐ近くに中之島駅があるので、電車に乗っても良かったのですが、この日は天気が良く、せっかくなので歩くことに。川沿いを歩いていると、「BANKS」の文字が見え、バーや結婚式場、スポーツブランドのパタゴニア店舗もありました。
少し歩くとベンチが点在しているエリアもあり、この日は最高気温が17度まで上がり温かかったこともあってか、こちらで休んでいる方が多くいらっしゃいました。ここから歩みを進めると右手に中之島美術館が見えてきました。せっかくなので、前回CLOSEだったお店に立ち寄ることに。中の島美術館を右手に進み少し進んだところで、お店が見えてきました。
メニューボードが店頭に目に入り安心したのは束の間、お店は開いていたものの満席でした。2度目の正直は叶わなかったものの、喉が渇いていたのでテイクアトでアイスコーヒーを頼むことに。
看板メニューでもあるサンドイッチはまた次回食べに来ますと、スタッフの方と軽くお話しし帰路につくことにしました。お店を後にし、前回ここを通った際にもう一軒気になるお店があったことを思い出しました。 店先には美味しそうなサンプルがたくさん配置されており、何より古き良きレトロな雰囲気が漂っています。前を通りながら、次回サンドイッチを食べた後、どうやってはしごをしようか、なんてついつい考えてしまいました。
ここ最近は、このコラムのおかげもあり路地裏やこういったレトロなお店にセンサーが働きがちです。 少し話は変わりますが、“Introduction”の記事で少し触れさせて頂いたように今回トロットSHOWは人が密集するので、本来であれば私が不得意とするような場所でしたが、今回参加することが出来ました。というのも、開始後に入場し終了前に会場を後にしたので人込みに揉まれるようなことはなかったことも理由の一つです。以前はこういった会場にいるだけでも、体調が悪くなることもありましたがここ最近はそういったことは無くなりつつあります。その他にも自分なりに工夫することで行ける場所も随分と増えました。またいつか私のこういったお話も少しずつしていけたらと思います。 関西では桜がちらほら咲き始めています。もうすぐそばまで春がやってきていますね。 次回はみなさんに春の景色をお届けできればと思います。 それではまたその日まで~