お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

初めての方へ

公開日:2024/11/18 更新日:2025/02/21
当店は1959年に世田谷に創業し、1976年に千歳烏山に本店を構えました。 60年以上に渡り看板商品「フレッシュパンセ」と共に歩み、現在は都内に3店舗を展開しております。
たちばなのこだわり
フレッシュパンセについて
フレッシュパンセは、ふんわり焼いたブッセ生地に、サックリとして口どけの良い独特の食感が人気の商品です。 ブッセ生地にクリ-ムやジャムをはさんだ焼き菓子を、1962年に商品名「フレッシュパンセ」として発売しました。 創業者は戦後、甘いお菓子が少なかった時代に、美味しいお菓子を人々に食べさせたいという想いや夢を込めてこの菓子を作り、以来半世紀にわたって親しまれています。 フレッシュパンセの種類は、定番人気のチーズバターと、アンズジャムが通年販売しており、季節ごとに季節限定のお味が2種類ほど入れ替わります。 「菓心たちばな」は東京都世田谷区を中心に展開しており、フレッシュパンセは公益財団法人世田谷区産業振興公社が発表した「世田谷みやげ」に選出されています。
こだわりの製法
その日の気温・湿度などによって、生地の「混ぜ」と「焼き」を職人が調整し、職人技で作られている「フレッシュパンセ」。 昔から変わらない手作りの工程が、独特の食感を守っています。ブッセはシンプルなお菓子だからこそ、味の違いが出てきます。 「フレッシュパンセ チーズバター」のフィリングには伊豆大島産の塩を隠し味に使用し、生地とのバランスが絶妙です。 生地はさっくりとしていて口のなかでふわっと広がり溶けていく独特の食感が楽しめます。 年間の製造個数は250万個を超え、多くの方々にお楽しみいただいています。
ぜひご賞味ください
埼玉県内で現在6店舗を構えております。 世田谷を中心に店をもつ菓心たちばなと、十勝甘納豆本舗は合併後、姉妹店として共に歩んで参りました。 現在は各ブランドの人気商品を互いに扱っており、今後もそれぞれの地域の皆様に一層喜んでいただけるよう努めます。
楽天ショップではより多くのお客様にお店を覚えてもらいたく、「菓心たちばな」と店名を改めましたが、これからも十勝甘納豆本舗の人気商品であるどら焼きや黒豆茶などの商品を販売いたしますので、引き続きご愛顧いただけますと幸いです。