お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

花粉症の方にも役立つカラーレンズ

公開日:2025/03/19 更新日:2025/04/16
寒さが和らぎホッとしたら、次は花粉の季節 日本人の約4割が花粉症に罹患していると言われ まさに国民病と言っても過言ではありません。 花粉症対策として マスク、飲み薬、目薬 色々方法がありますが、 これらは 2つのタイプに分けられます それは、 飲み薬・目薬:体内に侵入した花粉により発生した症状を和らげる マスク:花粉が体内に侵入すること妨ぐ という分け方です。 花粉以外にも大気中の汚染物質なども浮遊しており 体内に侵入させないのがベストですね。
こんなに花粉を防げるの!?
マスクと同じように体内への侵入を防げるのが サングラス😎 保護メガネと呼ばれる目の周囲を縦、横から 防護してくれる物が一番ですが 見た目に抵抗がある方も多いのでは? サングラスでは横から侵入してくる花粉は 防御できませんが、何もかけない状態と比較すると
約40%~70%も花粉をカット
してくれると言われています。 私も花粉症ですが、この事実を知って以降 風の強い日はブルーライトカット用に購入した PC用のクリア(透明)レンズが 入ったメガネをかけています。 視力が良いので眼鏡は持っておらず サングラスでもよいのですが マスクにサングラスでは印象が悪くなりがちです。
不審者がイメージを付けた !?
眼が透けない濃い色のレンズのサングラスをかけると 見た目の印象が強くなります。 これにマスクを装着すると怪しく見え 表情も読み取れません。 映画などで盗人がサングラスとマスクで 顔が隠れるようにしたので、 そのイメージが先行しているせいかもしれません。
マスクと相性の良いレンズカラー
上の画像は、レンズのカラーだけを変えて 同じ人物が同じサングラスを装着して 撮影したものです レンズのカラーが違うだけで印象がかなり違いますね レンズフリップでは 今の流行りの 「ライトカラーレンズ」 のレンズも取り扱っております 花粉で憂鬱な季節も レンズカラーを変えて気分も変えて 前向きに乗り切りましょう!
以下、画像をクリック/タッチで商品ページへ
この他のモデルも多数取り揃えております! お手持ちのサングラスのモデルが分からない場合は、お気軽にお問い合わせください。