お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

子供用スマホのケース

公開日:2025/02/03 更新日:2025/02/04
お子様にスマホを持たせたら
子供にスマホを持たせたら、まず気になるのは雑な取り扱いや落として壊れないか心配ですよね。 ケースをすることで少し不安が解消されると思いますので、まずはケースをつけて安心を! 次にお好みのイラストを選んで好きな物をケースにすると、愛着が湧き、より大切に扱うと思います。 更に名入れをすることによって、みんな同じような物を持っているところで差別化できるので、間違えて持って帰る心配もなく、すぐに自分のスマホを手に取ることができます。
ハードケースとソフトケースの選び方
●ハードケース ハードケースとは、ポリカーボネイト素材となっております。 ポリカーボネイトは一般的に言うプラスチック素材のようなケースで家電量販店などに置かれているスマホのハードカバーと同様の材質です。 衝撃に強く、耐久性があり年数による経年変化が少ない素材です。 電源ボタン部分は開いておりますので、力の弱いお子様にも簡単に使用できます。 ●TPUソフトケース TPUソフトケースとは、プラスチック素材の一部ですが柔らかく手で握ると変形する柔らかさです。 シリコンとは違い、ホコリを寄せ付けにくく、衝撃にも強い素材です。 電源部分はカバーで覆われておりますが、柔らかい素材で、滑りにくく手に馴染みやすくなっております。 どちらがいいの? ハードケースは、装着は簡単で、電源ボタンが大きく開いているため力の弱い低学年のお子様や女の子にも簡単に扱えるかと思います。ただ、360度覆ってはいないため、よく落とすお子様には少し不向きかも。 TPUソフトケースは、充電の穴など一部を除いてカバーで覆われているので、より安心に扱えるかと思います。ただ、経年劣化を起こしやすく、黄変などが一般的に起こりうる素材となっておりますので、ハードケースに比べると劣化が早いかと思います。 結局のところ、お子様の性格などに合わせたものを選択されることが一番かと思います。
キッズケータイKY-41C/SH-03M
マモリーノ6/マモリーノ5
キッズフォン3/キッズフォン2