お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

メリノウールのお手入れ方法

公開日:2025/01/09 更新日:2025/01/17
肌触りが柔らかく、吸湿性や通気性に優れたメリノウール。冬の暖かいアイテムとしてはもちろん、季節を問わず快適に使える優秀な素材です。そんなメリノウールも、正しいお手入れをすることで、より長くその風合いや機能性を保つことができます。今回は、メリノウール製品を長持ちさせる洗濯方法や保管のコツをご紹介します!
メリノウールのお手入れが大切な理由
天然素材であるメリノウールは、繊維がとても細かくデリケートな素材。そのため、一般的なウールよりも縮みやすかったり、摩擦で毛玉ができやすかったりします。しかし、ポイントさえ押さえれば、家庭でも簡単にお手入れが可能です。
洗濯のポイント
■■ 洗濯する前に:洗濯表示を確認する ■■ メリノウール素材の衣服を洗濯する前に、まずはその商品の洗濯表示をしっかり確認してください。商品によっても洗濯方法や、使う洗剤の種類も違ってくるためです。 上記のことをふまえた上で、おすすめのお手入れ方法をご紹介します。 ●中性洗剤を使う メリノウールはアルカリ性や酵素入りの洗剤に弱いため、「おしゃれ着用洗剤」や「ウール専用洗剤」の使用がおすすめです。これで繊維へのダメージを和らげます。 ●優しく手洗い or 洗濯機の「手洗いモード」 洗濯機を使う場合は、「手洗いモード」や「ドライコース」を選び、ネットに入れて優しく洗いましょう。手洗いの場合は30℃以下のぬるま湯で軽く押し洗いするのがポイントです。 ●脱水は軽めに 強い脱水は繊維を痛めてしまうので、短時間(30秒程度)の脱水か、タオルで包んで軽く水分を取る方法がおすすめです。 ●平干しで自然乾燥 型崩れを防ぐために、平らな場所で形を整えて陰干ししましょう。直射日光や乾燥機はNG!縮みや型崩れの原因になります。
保管のコツ
●湿気を防ぐ メリノウールは湿気に弱いので、通気性の良い場所で保管しましょう。シーズンオフには不織布カバーや布袋に入れると◎。 ●防虫対策も忘れずに 天然素材は虫食いのリスクがあるので、防虫剤を使うのも大切。ウール用の防虫剤をクローゼットや収納ケースに入れておきましょう。 ●畳んで保管 ハンガーにかけると伸びてしまう恐れがあるため、畳んで収納するのがおすすめです。
メリノウール素材のアイテムはこちら
人気メリノウールカテゴリー商品
メリノウール人気キーワード
新着 メリノウール アイテム