お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

スプソリおもちゃの特徴

公開日:2024/09/18 更新日:2024/09/27
  • 自然の木は、同じ種類でも木ごとに固有の木目と色、香りをもっています。 また、同じ種類の木でも、木が育った場所の気候や土壌によっても変わってきます。 スプソリでは、こうした木の特徴を生かし、木目と色が魅力的な木を選び製品にしています。 木固有の色と木目は、自然の味わいと、温かくやわらかいぬくもりがあります。 ペイントされた木のおもちゃにはない、木そのものの香りを感じることができます。 製品づくりにおいては、様々な木材に触れていただくため、なるべくたくさんの木材を使用する工夫をしております。
    製造方法
    プラスティックのおもちゃは、一般的には200度〜300度で加熱し製造するのですが、ガラスや陶器など800度〜1000度で加熱加工するものに比べ、低温で作られるので、内部に含まれる化学物質が溶け出る可能性があります。 また一般的なカラフルな木のおもちゃは、1種類の木に着色しているものが多く、木のぬくもりや木目が生かされないものが多いです。 スプソリのおもちゃは、着色せず豊かな色合いと木目を持つ天然木の素材と個性を生かした仕上げで、機械の作業に手作業を加えながら丁寧に表面を整えております。
    仕上げ
    仕上げには、安全性の高い植物油成分のものを使用しております。 すべて欧州玩具安全規格EN71に準拠しております。 使用オイル→●100%亜麻仁油●OSMO wood finish 小さい赤ちゃんは特に何でも口の中に入れてしまうため、木が乾く間もなく唾液を含んだ状態になります。 無塗装の木では、めくれたり削れたり裂けてしまい、そのまま口に入れてしまうと危険です。 無塗装の木が最も安全と思う方もいらっしゃるでしょうが、赤ちゃんが口に入れることを考慮し、木の呼吸を邪魔せず、木本来の風合いを生かしつつ、耐摩耗性、撥水性に強く、安全性を追求した仕上げ剤を使用しております。
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/01/30
    木星12345
    毎回、男の子の出産祝いに利用させてもらっています。意外に大きくて見栄えがして、可愛いです。ラッピングも派手すぎず、チープ過ぎず、木の温もりに相まって好感が持てます。
    プレゼント|リピート
    注文日:2024/12/15
    更新日02/0501/2902/04集計