お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

【コーヒー】SCAJローストマスター品質ワークショップ 2025年3月

公開日:2025/03/13 更新日:2025/03/27
こんにちは。しげとしです。 先日、お店をお休みして、日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)の「ローストマスター参加型品質ワークショップ」というセミナーに参加してきました。 このセミナーは 1,同じコーヒーを参加者に配布して 2,参加者がそれぞれのお店で焙煎をして会場に送付 3,3月12日に参加者が集まってブラインドでカッピングをして優秀なコーヒーを選出 4,最後に、優秀なコーヒーを焙煎した人の名前が公表されて質疑応答 という流れで進みます。 「同じコーヒーを、それぞれが自店舗の焙煎機で焼いて比べる」というのが、とても勉強になるのと、参加する人が熱心な人ばかりなので刺激になるのとで、私は1回目から休まずに、皆勤賞で全て参加してきました。 とりわけ、最近は新しいタイプの焙煎機もあるため、今までの焙煎に対する概念と変わってきている場合があるんです。 今回のテーマは、「お客様が魅力的に感じる高品質な深煎を探求する」です。 テーマの補足をそのまま引用させていただきます。 「お客様が魅力的と感じる深い焙煎の要素に、ポジティブなビターネス、立体感のある質感、滑らかな後味、そして深い焙煎での酸味の印象など、「深い焙煎でのポジティブな印象」が複数必要です。ポジティブな印象やインパクトを、フレーバーやバランスで作るのか、あるいは、パンジェント、アストリンジェント、ビターネスの程度で作るのか、各ロースターがどのように作り上げるのかを検証するワークショップです。お客様が高価格でも満足する深い焙煎を探究しましょう。」 パンジェント(辛味)、アストリンジェント(渋み)、ビターネス(苦み)をどのように使い、深煎りコーヒーのポジティブな印象を引き出してゆくのか?が鍵になりそうです。 課題のコーヒーは、エチオピア(モカ)のウォシュトプロセスです。 私は、定番で販売している「モカ・ビター」の焙煎を基本に考えて、課題豆の特性に合わせて焙煎を微調整することにしました。 配布された生豆の量から2回だけ焙煎ができたので、カッピングで良かった方のロットを提出して本番に参加しました。 セミナーは、午前中にカッピングを2セット行い、優秀なコーヒーを選出して、選ばれたコーヒーだけを集めて、もう一度カッピングを行います。
ファイナルに選ばれたのは、こちらの13カップです。
今回の私の結果は…
ありがとうございます。 今回も、かろうじて勝ち残ってました。 ただし、個人的には課題がたくさん見つかりましので、毎日の焙煎で微調整してゆきたいと思います。 上の写真は、林先生に一緒に撮らせていただきました。 林 秀豪 先生は、「カッピング」というコーヒー評価の技術で世界的に有名な方です。 カップ・オブ・エクセレンス創設メンバーの1人であり、日本の“スペシャルティコーヒー界の父”と呼ばれる方なんです。 カッピングに対する厳しい姿勢から、私は20年前に初めてカッピングセミナーでお目にかかったときからから尊敬しています。 まぁ… 私はいつも怒られてばかりなのですが…。 林先生のお話も勉強になり、セミナーも勉強になりで、今回も素晴らしい経験になりました。 今回はたまたま良い結果でしたが、これに一喜一憂することなく、コーヒーの技術を磨いてゆきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 さて… 今日のオススメは 値下げになった グァテマラ・ダーク です。 グァテマラ・ダーク200g は、今まで 1,879円 でしたが、 1,680円に値下げになりました。 「このご時世に値下げなの?」という声もあると思いますので、 経緯をご説明させてください。 実は、今回のグァテマラはつなぎで少量買っていて 次に入ってくる今年のロットは、もっと価格が高くなる予定でした。 しかし2月の段階で、気候変動の影響で今年のグァテマラは、 収穫量が激減!値段は瀑上がり!という予想になりました。 そのため、大急ぎで一昨年のロットを大量に買い付けた次第です。 そのロットが、コスパが良かったので 今のロットが終わったら、お値段を下げる事になったんです。 しかし、次のロットは大量に買いすぎているので 「今ある高い豆も次の豆に価格を合わせて、たくさん飲んでいただこう」 ということになりました。 グァテマラ・ダークが、値下げ販売していますので ぜひお楽しみくださいませ。
そんなわけで… 今回も休まずに、焙煎ワークショップに参加してきました。 最後に、会場の近くの公園で咲いていた桜の写真をお届けします。 写真をクリックすると大きな写真が出てきますので よろしければ、スマホの壁紙にお使いくださいませ。 寒かった冬も終わりが近づき、春もすぐそこです。 アナタも、ウキウキ気分で、おいしいコーヒーを楽しみませんか? では、また。
更新日03/3003/2303/29集計