お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

精油(エッセンシャル)って何ですか

公開日:2024/10/17 更新日:2024/10/18
精油(エッセンシャル)とは何ですか
精油は「エッセンシャルオイル」ともいいます。「エッセンシャル」は「エッセンス(本質的な要素)」という言葉が由来となっています。 エッセンシャルオイルは、植物や植物由来の純粋で高濃度な芳香性化合物です。これらのオイルを精製するには、植物の葉・花・茎・根・種などを抽出して蒸留する必要があります。また、柑橘類などはその皮を圧搾して抽出することもできます。 いわゆる「香水」や「フレグランスオイル」は、このカテゴリには入りません。エッセンシャルオイルとは違い、身体や精神的な安定、健康などを助けたり変化することができないからです。
エッセンシャルオイルの用途
太古の昔から何千年もの間、私たちはアロマテラピーとしてエッセンシャルオイルを使ってきました。 これは、エッセンシャルオイルの抗酸化作用や抗菌作用、抗炎症作用、あるいは精神的な健康と幸せへの効果によるものです。 また、エッセンシャルオイルの使用は、そういった身体的・精神的な安定や治癒に限定されません。家庭での洗浄製品として、また、天然の虫よけとしても使用されてきました。 肌の老化を防いだり、減量を促進したり、細菌を撃退したり、ストレスを軽減したりする場合にも、エッセンシャルオイルは役立ってきました。 結局のところ、エッセンシャルオイルの用途は、利用可能なオイルぶんだけ無限とも思えるほどあります。
エッセンシャルオイルの安全性
適切に使用さえすれば、エッセンシャルオイルは強力でかつ安全、効果的な作用があります。ですから、その潜在能力を最大限に引き出すためには、適切な使用方法を知ることです。 エッセンシャルオイルはどれも個性的でユニークです。これは、エッセンシャルオイルがそれぞれ異なる花や植物・果実、またそれらの異なる部分から抽出されているためです。 香りを嗅いだり、キャリアオイルで薄めてお肌に使用したりするのに、どのエッセンシャルオイルを使うのか、それには適切な方法を選択することが重要になってきます。 また、だからこそアロマテラピーへの取り組みがやりがいのあるものとなるわけです。 エッセンシャルオイルは、その原料となる植物を凝縮して抽出するため、そのまま使うよりもはるかに強力です。ほんの少量で十分な効果が得られますので、それを覚えておきましょう。 子どもやペット、妊娠中や病気の場合 小さいお子様にはエッセンシャルオイルを使用しないよう心掛けてください。 妊娠中やペットがいらっしゃる方、持病がある場合もご注意ください。できればアロマテラピーの専門家に相談することをお勧めします。 また、水や他の飲み物に混ぜてオイルを飲むことはおやめください。
エッセンシャルオイルの効果
エッセンシャルオイルは、まさに自然からの贈りものです。エネルギーレベルを高め、新陳代謝を早め、消化を助ける力を持っています。 気分が落ち込んでいる場合でも、ホルモンや自律神経のバランスを整え、ストレスを緩和し、不安を軽減してくれます。心身の健康を改善し、身体や心に栄養や若返りを与えてくれます。
エッセンシャルオイルの種類
ラベンダーからレモングラス、シナモンからペパーミントまで、エッセンシャルオイルには何百種類もあります。 これらのオイルを効果的に混ぜてブレンドオイルを作るためには、オイルを分類することが重要です。分類には、「アロマプロファイル」や「ノート」を使うのが一般的です。 アロマプロファイルは、各オイルの全体的な香りによって決まります。 それぞれのオイルは最終的にはそれぞれ異なる香りがしますが、特定のカテゴリに分類されていきます。たとえば、ラベンダーやジャスミンはフローラルな香り、ナツメグやクローブはスパイシーな香りなどと分類されます。 香りの「カテゴリ」には、フローラル、ウッディ、アーシー、シトラス、ハーブ、スパイシー、ミント、オリエンタルなどがあります。 続いて、オイルを分類する2つ目の方法として「ノート」の分類を知ることです。 ノートとは、オイルの揮発性と蒸発速度を指します。 ユーカリグロブレス、グレープフルーツ、レモングラスなど、1~2時間以内に蒸発するオイルはトップノートです。 ラベンダー、ゼラニウム、ティーツリーなど、蒸発に2~4時間かかるエッセンシャルオイルはミドルノートです。 フランキンセンス、バニラ、シナモンなど、蒸発に数時間~数日かかることもあるオイルはベースノートに分類されます。
エッセンシャルオイルのブレンド方法
使用するエッセンシャルオイルの種類が分かったら、だれもが独自のあなただけの調合を始めることができます。ただし、始める前に希望するオイルブレンドの目的が何であるかを決定することが重要です。 治療効果のあるブレンドを作成しようとしている場合は、まず、エネルギーを与えるブレンド、解毒するブレンド、ストレスを軽減するブレンド、または代替機能を持つブレンドのいずれが作りたいのかを決めます。 まずは、基本的なそれぞれのオイルの効能などを調べ、目指す効果をもたらすオイルのリストを作成することから始めましょう。 続いて、香りやノートなどを調べていきます。 通常は、同じ芳香のカテゴリに入るオイルの香りは、よい感じでブレンドされます。また、いままで多くの人が、異なるカテゴリ、まったく違う香り同士をブレンドする実験を行っており、うまくブレンドされているものも多くあります。 たとえば、フローラルな香りのオイルは、スパイス系、柑橘系、ウッディ系のオイルとよく合います。 ノート別に考える場合、ベースノート、ミドルノート、トップノートのオイルを組み合わせて使用するのが、バランスの取れたブレンドを作成するための最良の方法です。 まずは、トップノート30%、ミドルノート50%、ベースノート20%でブレンドして作ることをお勧めします。
エッセンシャルオイルの希釈方法
エッセンシャルオイルをお肌につける場合は、原液は強すぎるので絶対におやめください。 必ず、キャリアオイルと呼ばれる油に混ぜて希釈してから使いましょう。キャリアオイルの例として、オリーブオイル、ひまわり油、アーモンドオイル、ココナッツオイル、ホホバオイルなどがあります。 また、キャリアオイルはぜひとも最高級のものをお使いください。できれば、コールドプレスの製法で作った油、しかも最初に絞った油をおすすめします。 希釈割合は、エッセンシャルオイルによってまちまちではありますが、おおよそ、身体に使用する場合はエッセンシャルオイルの割合は2.5%、顔に使用する場合は1%程度が基本です。 もちろん、エッセンシャルオイルごとに心身への効果が違うのと同様に、キャリアオイルの用途も異なります。
キャリアオイルについてもう少し詳しく
キャリアオイルについて、もう少し詳しく書いていきます。 ささやまビーファームでは現在はキャリアオイルを取り扱っていませんが、将来的には導入していく予定です。 キャリアオイルにエッセンシャルオイルを加えて使用すると、お肌や心に驚くべき効果があります。 これらの天然オイルには、若さを取り戻したり、心からお肌へと強くしたり、新鮮で若々しい状態に戻す力があります。 たとえばホホバオイルは、驚くほど保湿効果に優れています。 これはビタミンE、ビタミンB複合体、ケイ素、クロム、亜鉛、要素を多く含んでいるためです。 基本的にホホバオイルは、乾燥肌にうるおいを与え、お肌の油分のバランスを整え、若々しく整えていきます。 また、キャリアオイルに合わせるエッセンシャルオイルもいくつか例をあげてみます。 ・フランキンセンス  天然のコンシーラーとも呼ばれているほどのオイルです。お肌の様々な「跡」を薄くするといわれています。 ・ラベンダー  心を落ち着かせ、ストレスや不安を軽減させるだけでなく、乾燥肌にも効果的です。フランキンセンスと混ぜると抜群の効果となります。 ・ティーツリー  抗菌性と抗炎症性のあるオイルです。ニキビでお困りの方がよくブレンドされます。 ・クラリセージ  ホルモンバランスや自律神経を整え、ストレスや不安と戦うのに役立ちます。 ・ジュニパーベリー  炎症などと戦い、ストレスを軽減する効果があるといわれています。
髪の健康のためにもどうぞ
髪の健康のために 髪質を変えるために、キャリアオイルに希釈したペパーミントオイルを使えば、脂ぎった髪質が変化したりします。 他にもヘアケアには、ラベンダー、ローズマリー、クラリセージ、レモングラスなどがよく使われます。これらの天然オイルは髪に栄養を与えるだけでなく、すべて天然なので、刺激の強い化学物質が一切含まれていません。これらのオイルをココナッツオイルやホホバオイル、オリーブオイルなどのキャリアオイルと混ぜ合わせ、髪や頭皮にマッサージするだけで、髪質が大きく変わっていきます。 ・ラベンダー  頭皮を落ち着かせ、髪をいやすことで、髪の成長を促進します。ラベンダーオイルの鎮静作用によりストレスも軽減されます。 ・ローズマリー  髪の成長を刺激し、髪を太くして、長くて美しい髪を作ります。 ・クラリセージオイル  ホルモンバランスや自律神経を整え、ストレスを和らげるので髪の生育に非常に相性がいいです。 ・レモングラス  毛包を強化し、ふけを減らし、ストレスを軽減し、頭皮を落ち着かせます。 ・ペパーミント  髪にツヤを与えて、油分を取り除き、ふけを抑えます。
応急処置や減量のために
いざというときのために  治癒特性がつまったエッセンシャルオイルは、応急処置にもお使いいただけます。  細菌と戦うには、シナモン、タイム、ティーツリーなどが頼りになります。風邪やインフルエンザの症状には、ペパーミント、ユーカリ、レモン、ティーツリーをディフューザーでたいてみてはいかがでしょうか。  もちろん、市販薬や病院にいくことは大前提ですが、その補助的な作用として、エッセンシャルオイルは心に働きかけ、健康の心身の一助となるでしょう。 減量のために  残念なことに、エッセンシャルオイルだけでは不要な体重を減らすことはできません。しかし、バランスの取れた食事と健康的で活動的なライフスタイルと組み合わせると、代謝を高め、エネルギーを高め、消化を助け、体重を減らすのに役立ちます。オイルだけは十分ではありませんが、脂肪燃焼酵素を刺激し、砂糖や油への欲求を抑えて、見た目と気分を最高に保つこともできます。  減量に関しては、グレープフルーツ、シナモン、ジンジャー、レモン、ペパーミント、ベルガモットなどのエッセンシャルオイルをお勧めします。ディフューザーで香りを楽しむのが最適ですが、ココナッツオイルやアーモンドオイルなどのキャリアオイルと混ぜて使うこともできます。