買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
ROUND-ERA
トピックス
子どもが進んでお片付け!楽しく整理できるブロック収納ボックス
子どもが進んでお片付け!楽しく整理できるブロック収納ボックス
公開日:2025/03/18 更新日:2025/03/18
子どもが進んでお片付け!
楽しく整理できるブロック収納ボックス
子どものおもちゃ収納、困っていませんか? 「片付けなさい!」と何度言っても、なかなかおもちゃを片付けてくれない…。そんな悩みを持つママは多いですよね。特にブロック遊びが大好きな子どもたちは、夢中になって遊んだ後、部屋中にブロックが散らばりがちです。 片付ける習慣を楽しく身につけさせるために重要なのは、「子どもが自分で片付けたくなる仕組み」を作ること。そこでおすすめなのが、【選べる2タイプ】ブロック収納ボックスです! 1. 遊びながらお片付けができる工夫 この収納ボックスのフタには、ブロックを組み立てられる凸凹デザインが採用されています。つまり、フタの上でもブロック遊びが可能! 「片付けなさい!」ではなく、「ここに並べてみよう!」と声をかけるだけで、子どもは遊びの一環としてブロックを収納できます。楽しいと感じることで、自分から進んで片付ける習慣が身につくのです。 2. 仕切り&トレー付きでパーツの整理も簡単 ブロックの中には、小さなパーツや細かいアクセサリーも含まれていますよね。「大きなブロックと混ざると、探しにくい…」という問題を解決するのが、取り外し可能な仕切り&トレーです。 このボックスなら、色やサイズごとにブロックを分けて収納できます。さらに、よく使うパーツをトレーに置いておけば、子どもが「すぐに使いたいブロック」を簡単に見つけることができます。 3. スタッキング収納でスペースを有効活用 「おもちゃの収納場所が足りない…」そんなママの悩みを解決するのが、積み重ね可能なデザインです。 この収納ボックスは、同じシリーズを重ねて収納できるので、増えていくおもちゃを省スペースで整理できます。また、兄弟で色分けして管理するのもおすすめ。 例えば、長男はブルー、次男はレッドのボックスを使えば、「誰のブロックか分からない!」というトラブルも防げます。 4. ブロック以外の収納にも大活躍! このボックスは、ブロックだけでなく手芸用品やプラモデルの整理にも最適です。 細かいビーズやボタン、DIYのネジやナットなどを仕切り付きで整理できるので、子どもが成長してブロックで遊ばなくなっても、長く使える収納アイテムとして活躍します。 5. シンプルでインテリアになじむデザイン 「おもちゃの収納ボックスってカラフルで子どもっぽいデザインが多い…」と思いませんか?
この収納ボックスは、ホワイト・レッド・イエロー・ミントの4色展開。シンプルなデザインなので、リビングや子ども部屋に置いてもインテリアを邪魔しません。 まとめ 「片付けなさい!」と怒ることなく、遊びながらお片付け習慣が身につく**【選べる2タイプ】ブロック収納ボックス**。 ✅ 遊びながら楽しく収納できる凸凹フタ ✅ 仕切り&トレー付きでパーツ整理が簡単 ✅ スタッキング収納で省スペース化 ✅ ブロック以外にも使える多用途デザイン お子様の「自分で片付ける力」を育てるために、ぜひ取り入れてみてください!
【選べる2タイプ】ブロック収納ボックス ケース 収納 おもちゃ箱 子供用 レゴ ブロック 積み重ね かたづけ 収納ボックス 収納ケース 仕切り 蓋付き キッズ 大容量 子供 おもちゃ 多機能 レゴクラシック用 ブロックスーツケース
2,980
円
~