お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

付属品の取り付け方

公開日:2025/02/13 更新日:2025/02/13
乗用ロディだけではく、お子様の成長に伴い、ロッキングベースやスピーディーローラーを取り付けて遊ぶことができます。 まだロディに乗るには少し早いかな・・というお子様にはロッキングベースをつけてゆらゆら揺れる動きから慣れて言って、徐々にロディに乗れるようにしていくことでお子様も楽しく長く遊べます。
まず、ロディは縮んだ状態でロッキングベースの穴にロディの足を入れ込んでいきます。
ポイントは足をつまんで、裏側から引っ張る。 ロディの素材上、ゴムが固く入りづらい部分があるかもしれませんが、力強く入れていきましょう。
画像のように4つ足とも入ったら、
ロディにポンプを使って空気を入れていきます。
画像のように足が少し浮いてしまっているようなら、
空気栓をした後に下から、足を引っ張ってください。 ※画像はロッキングベースですが、スピーディーローラーも同様の入れ方で入れることができます。 今回はロディの空気の入れ方を説明させていただきました。 ふくらまし目安のサイズを守っていただき、安全にロディで遊んでくださいね。