お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

Switch2 microSDカードが使えない!? 「Express」とは?

公開日:2025/04/13 更新日:2025/04/15
■ Switch2で使えるSDカードは?
任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch2」の登場によって、ゲーム体験はさらに進化しました。 中でも注目されているのが、「保存メディア」つまりSDカードの仕様変更です。 これまでのSwitchでは「microSDカード(UHS-I)」が主流でしたが、Switch2では「microSD Express」という新しい規格に対応するという情報が話題になっています。 SNSでも「Switch2で今までのSDカードが使えないって本当?」「買い直さなきゃダメ?」という声が多く見られ、不安に感じている方も多いようです。 この記事では、microSDとmicroSD Expressの違いやSwitch2との互換性、注意点までを初心者でもわかりやすく解説していきます。
■ Switch2はExpress推奨!
現時点での情報によると、Switch2は「microSD Express対応スロット」を搭載しているとされています。 microSD Expressは、従来のmicroSDカードとは異なる高速転送に対応した最新規格で、データの読み書きスピードが大幅に向上しているのが特徴です。 Switch2は処理速度や映像表現の向上に伴い、より高速なデータ転送が必要とされており、microSD Expressがその要件を満たす理想的な選択肢となっています。 従来のmicroSDカードも一部認識はされるかもしれませんが、速度面や互換性の問題、将来的なアップデートとの相性などを考慮すると、microSD Expressへの移行が無難です。
■ microSDとExpressを比較
以下の比較表を見れば、両者の性能差は一目瞭然です。 特に転送速度と接続方式がまったく異なるため、単なる「上位互換」ではなく“別物”と捉える必要があります。
■ なぜスイッチ2はExpress採用?
Switch2は、ゲームデータの大容量化やロード時間の高速化を強く求められる次世代ゲーム機です。 たとえば、オープンワールドの3Dゲームでは、数十GBの読み込みが一瞬の遅れにもつながり、プレイ体験に影響します。 従来のmicroSDカード(UHS-I)は、スマートフォンやデジカメには十分な速度を持っていますが、高負荷なゲーム用途では処理が追いつかない場面も増えています。 このような背景から、Switch2ではより高速なmicroSD Expressが必要不可欠とされています。
■ まだ価格は高い!非対応機器も多い!
microSD Expressは、まだ市場に出回り始めたばかりの新技術です。 そのため、以下のような注意点があります: ✅ 価格が高い(2025年時点では64GBで数千円~) ✅ 対応機器が少ない(Switch2のほか、スマホやカメラは未対応が多い) ✅ 従来スロットと物理的には同じでも、完全な互換性がないこともある つまり、「将来性はあるが、今すぐ誰でも買って安心というものではない」という点も理解しておきましょう。
■ Switch2ではExpress!
今後、Switch2で快適なゲーム環境を求めるなら、microSD Express対応カードの購入が将来的には“ほぼ必須”になると考えておくのが無難です。 ただし、価格や入手性の課題もあるため、発売直後のタイミングでは、どのカードが正式に対応しているかを確認してから購入することをおすすめします。
■ 当店は…
現状、expressカードのご用意はございません。 提携メーカーと鋭意準備中でございます。 準備ができ次第、日本メーカー製のexpressカードを販売いたします。 ニンテンドースイッチ対応の日本メーカー製のマイクロSDはご用意がございます!
更新日04/1904/1204/18集計