OICプロテイン アップルフレーバーで作るグリーンスムージー
公開日:2024/11/06 更新日:2025/01/31皆さんは野菜を美味しくデザート感覚で摂れたら良いなあと思ったことはありませんか?
美容や健康のために野菜を摂ることはとても大切ですが、1日に必要な野菜を食事だけで摂るのって大変ですよね。
野菜ジュースもありますが、使用されている野菜の種類によってはクセが強く飲みにくさを感じることもあるかもしれません。
今回のブログでは美味しくヘルシーなスムージーが作れるプロテインレシピを紹介します。
野菜を使っているとは思えないフルーティーなスムージーです。是非お試しください。
スムージーを作るうえで材料を5つ用意しましょう!
①OICプロテイン アップルフレーバー 35g
②りんご 1個
③バナナ 1本
④ほうれん草 1株
⑤水 200ml
⑥ミントなどのトッピング材料 お好み
-作り方-
②③④はミキサーにかけるため、1口サイズに切っていきましょう。
ミキサーから出した後は軽くスプーンで混ぜてから、ミントなどのトッピングをおすすめします。
今回作ったスムージーの栄養成分は以下のようになります。
カロリー:405.5kcal
たんぱく質:28.39g
脂質:3.17g
炭水化物:77.95g
カロリーが400kcal以上あるので、日ごろの食事量を気にされている方は1食の置き換えとして飲んでいただくのがおすすめです。
たんぱく質が1食で28g以上摂れ、脂質が3g程度に抑えられているのでたんぱく質は摂りたいけど、余分な脂質を摂ってしまわないか不安な方にもおすすめです。
OICプロテインはたんぱく質以外にもビタミンが11種も含まれており、ビタミンは私たちの身体や肌の調子を整えるのをサポートしてくれます。
いかがでしたでしょうか?
食事管理をしていく中で野菜を目標量以上摂ることが難しい方は多いと思います。
今回のレシピのようにスムージーで摂っていただくこともお試しください。
レシピに使用したプロテインはこちら