最近の急激な気温低下で、温かい飲み物が恋しくなる季節になりました。そんな中、316ステンレス鋼とPP製の「スマート電気ケトル」が冬の暮らしに革命を起こしています。ホワイトのシンプルなデザインとコンパクトサイズ(約80×230mm)が、オフィスデスクでもキャリーバッグでも違和感なく溶け込みます。
真価を発揮するのは寒い朝の出勤前。440gという軽量ボディに500mlの温水を入れ、ベッドサイドでスイッチオン。100V対応で5分速沸の性能は、慌ただしい時間帯にこそありがたい存在です。特に目が離せない化粧中でも、空焚き防止機能と自動電源オフが安心感を与えてくれます。
スマート機能も秀逸で、LED温度表示が「60℃のホットレモン」から「90℃のコーヒー抽出」まで細やかに調整可能。USB充電式なのにフタの開閉時に湯気が手にかからない設計は、メーカーの細やかさを感じます。先日駅前で友人と待ち合わせた際、鞄から取り出してすぐに温かいハーブティーを淹れられる利便性に驚かれました。
唯一注意点は沸騰後のフタ開封タイミング。説明書通り1~2分待てば蒸気圧が緩和され、安全に取り扱えます。冷え込みの厳しい夜は寝室で保温モードを使い、就寝前のカモミールティーを楽しむのが新たな習慣になりました。これからのウィンタースポーツ旅行にも欠かせない相棒になりそうです。