お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

布団の天日干しの効果と正しい時間と頻度

公開日:2024/11/26 更新日:2024/11/26
  • 大森信
    布団のお手入れはしていますか?
    布団のお手入れというと天日干しとイメージしますよね。 昨今は洗える布団も増えてきましたし、天日干しより陰干しを推奨する布団もあります。 それでも敷き布団はというと、洗濯機に入れるのも大変ですし、洗えない布団がいまだに多いです。 そのため敷き布団は天日干しするというイメージがいまだに定着しています。 そもそも布団の天日干しにはどんな効果があるのか、洗わなくても大丈夫なのでしょうか。 布団には寝ている間に汗を吸い込んで湿気をたくさん含んでいます。 湿気のたまった布団はへたってぺちゃんこになってしまいます。 そこで布団を天日干しするとボリュームが復活してふかふかになり、とても気持ちが良いものです。 湿気が放出されてからっと乾燥するので、綿に含まれていた水気が飛んでかさ高が生まれるわけです。 布団が乾燥すると、カビ予防や湿気を好む雑菌やダニの繁殖も抑えられます。 太陽の光、紫外線には殺菌効果もあるので、天日干しするだけで布団も清潔になります。 汗や皮脂の成分が残っていると臭いの元になりますが、臭いの原因菌もある程度除去できますね。 とはいえ太陽の光は布団全面にあたっているわけではありません。 光の当たっていない裏面は湿気の放出や殺菌が不十分ですので、表面をしっかり天日干ししたら、今度は布団を裏返して、布団全面に光を当てるようにしましょう。 布団の天日干しにはこのような効果がありますが、布団を洗うことほどしっかり汚れを除去できるわけではありません。 ある程度使用して布団のへたりが回復しない、シミが増えてきたと感じたら、買い替えを検討したほうが良いでしょう。
    大森信
    天日干しの時間と頻度
    なお布団の天日干しはどれくらいの時間と頻度が必要なのでしょうか。 天日干しの時間が長ければその分乾燥しそうですが、長ければよいというわけでもありません。 布団を干す時間帯は午前9時から午後2時くらいの間に行うのが理想的です。 布団の素材や構造にもよりますが、片面1、2時間ずつを両面太陽の光に当てるようにして干すとよいでしょう。 日差しの弱い日はある程度長く干してもよいですが、夏場の日差しが強い日に長時間天日干しすると、布団の生地や綿が痛み、結果的に寿命が縮まってしまうので注意しなければなりません。 日が沈んでくると今度は大気に湿気が増えてくるので、せっかく放出した湿気を再び吸い込んでしまいますので、干す時間帯にも注意しましょう。 なお天日干しの頻度ですが、隔週、月に2回程度行えばよいでしょう。 寝室に湿気がたまりやすい場合は毎週、週に1回行ってもよいと思います。 天日干しをしない日も風通しの良い場所に陰干ししたり、布団を重ねて空気の流れを遮らないよう工夫して保管することも効果的です。 天日干しする時間がない、場所がない、手間だという人は、洗える布団を使ってみるのもよいでしょう。
    おすすめ商品
    ランキング商品
    更新日04/1804/1104/17集計
    みんなのレビュー
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/15
    購入者
    新しくベッドを購入したので、ボックスシーツが欲しくて購入しました。オールシーズン使えて洗濯もできるので、リピートしたいと思います。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2025/04/10
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/06
    購入者
    理想通り。
    シルクが良かったのですが、値段的に手が出せず、コットン100のものを探しました。 大きめなのに繋ぎ目がないので嬉しいです。ホテルのベッドのようでした。良質なコットンなので、シルクまではいかないですが、やや近い理想通りでした。失敗したくなくて色々調べてこちらに決めてよかったです。 あとは使ってみて耐久性などまだわかりませんが、今のところ買ってよかったです。
    注文日:2025/04/01
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/05
    tatsumi3
    男性
    50代
    特にこれといった特徴もなく普通の品質かと。消耗品なのでコスパが良さはありがたいです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2025/03/10
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/04
    購入者
    パッド一体型なので取り付けるのも楽で、また洗濯するの際も一枚で済むので干す場所も取らず良い商品だと思います。表地は綿100%なのでサラッとしていて肌触りも良かったです。
    注文日:2025/03/24
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/19
    るぅ10
    女性
    40代
    買って良かった
    大変柔らかく、肌触りが良いので気に入りました アトピーがあり肌が弱いので、今まで直接肌に触れる物には綿の物を使っていたのですが、これはチクチク、ムズムズすることなく快適に使えています 私の場合、中の肌掛けにはとろけるふとん eleganteを使っています モチモチな分張りのある感じで、被った時にちょっと隙間が出来る感じがしていたのですが、このカバーをかけたら身体にフィットしてくれた様に思うので、この掛け布団カバーを買って正解でした!! 色もミルクティーは暗すぎずかわいいです
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2025/03/06
    目玉商品