外刃が欠けてしまい幾つかの家電量販店替え刃売り場を周りましたが見つからず。ヤマ○電機さんに取寄せをお願いしましたが、取り扱いができない商品とのこと。店員さんも困っておられました。お店の端末で日立製の替え刃取寄せ可能アイテム一覧に含まれていないので。
実はこのシェーバー、「ジャ○ネット○かた」で購入したのですが、どうも独自に日立で製造させているらしく家電量販店の預かり知らない商品…とは私の勝手な推理。
媒体で「シェーバー本体+替え刃付属の低価格」をうたった導入低コスト商品ですが、なんて事はない7,000円越えのランニングコスト高でトータル割り高。
外刃と内刃が分割式ならまだ外刃だけの交換で安く済んだのに、この替え刃は一体式。
安物買いの銭失いのいい例でしょうか?
高齢の母からもらったプレゼントなので、しばらくお付き合いします。