お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ルーペの選び方 ~どんなルーペを選んだらいいの?~

公開日:2025/01/14 更新日:2025/01/14
【 ルーペの選び方 】
一言でルーペといっても、形や大きさ、倍率も様々でどれを選べばいいかわからないものです。 こちらでは、どんなルーペを選べば良いかお悩みの方におすすめを紹介しています! 用途により使うルーペも異なりますので、ぜひご参考になさってください♪
▶本・新聞を読む
軽度の老眼など、本や新聞を読むことが苦痛になってきたら【ハンドルーペ】がおすすめ!LEDライトがついたものは、夜寝ているご家族の側でも気軽に使えます。 広い視野を確保して文字が読める大きなタイプは、おうちの中でも失くしにくく、カードタイプは持ち運びに便利だから外出先でも使えます。
▶高倍率が必要な方に
印刷物の制作に関わる方はもちろん、宝石鑑定や化石の研究、精密機械の製造など高倍率が必要な方におすすめなのは【作業用ルーペ】。レンズの特性上、高倍率だとどうしても暗くなりますが、LEDライトといった便利な機能が付いたものもご用意しております!
▶宝石・鉱物の鑑定に
【ジュエリールーペ】は鉱物・ジュエリー鑑定、校閲用の携帯用ルーペです。 もちろん趣味やお仕事でもお使いいただける、当店人気の商品です。 接触せずに高倍率での拡大を可能にしてくれます。 倍率が高いため、焦点を合わせるのが難しいですが、慣れると世界が広がります。
▶繊維・生地の検査に
生地の織りあがりなど繊維の目を見ることに特化した目盛り付きのスタンド型ルーペ、【リネンテスター】。小さく折り畳むことができ、持ち運びにも非常に便利です。 繊維の糸の測定、編み目や縫い目だけに限らず、文字の拡大にも便利ですので、用途に合わせてお使いください。
▶両手を自由に使いたい方に
ルーペで見ながら両手を自由に使いたい、両手を使った細かい作業をすることが多い方におすすめの【めがねルーペ】。 ルーペを手に持つ煩わしさから解放されるので、ネイル、彫刻、プラモデル製作など様々なシーンで便利にお使いいただけます。
▶顕微鏡を手軽に使いたい
顕微鏡というと、重い・大きいなど扱いに困るものですが、【マイクロスコープ】は小型で持ち運びに便利なのに高倍率! 軽くて使いやすく、細かいところまでよく見えるから大活躍です。 子どもの自由研究から大人の趣味まで、あらゆるシーンにお使いいただけます。
▶置くだけで簡単に使いたい
大型なので視野が広く、デスクに置くだけでピント合わせも不要の【デスクルーペ】。 LEDライト付き、姿勢を保ちやすい角度付きのものなど、疲れにくくお使いいただけます。 一家に一個あると非常に重宝します。
▶卓上での手作業に
【スタンドルーペ】はスタンドが自立できるから、机上での手作業や組立て作業が必要な方に便利! 手持ちもできる2wayタイプもあるので、用途に合わせて使い分けてください。 読書はもちろん、プラモデル製作や両手を使った検品作業をする方に。
▶スマホで撮影・データ化したい
【スマホルーペ】は、スマホに挟み、拡大したものをスマホの画面で確認・撮影できる優れものです。 もちろんそのままデータ化できるため、趣味はもちろん、お仕事にも便利です。 印刷物の校正・校閲やフィルムチェック、データ化したい対象物がある場合に。
更新日02/0501/2902/04集計