お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

家電にぬれるペンキ

公開日:2024/12/05 更新日:2024/12/20
家電にぬれるペンキ(水性内外部用塗料)
まだ使える家電なのに色が黄ばんでしまった。 部屋の雰囲気と家電の色が合わない。 毎日過ごす部屋の空間でそのようなお悩みはありませんか? 「家電にぬれるペンキ」は、冷蔵庫、エアコン、扇風機などを気軽に塗り替えられる水性ペンキ。 ~「買い替える」発想から  「塗り替える」発想に。~ 今までは家電にペンキを塗る発想がなかった方も、初心者でも簡単に塗ることが出来ます。 もっと自由自在に、オリジナリティー溢れる空間づくりができるよう、「家電にぬれるペンキ」がお手伝いします。
家電にぬれるペンキは、冷蔵庫、エアコン、扇風機などを気軽に塗り替えられる水性ペンキ。「買い替える」発想から「塗り替える」発想に。
家電にぬれるペンキHOWTOPAINT
家電にぬれるペンキ OffWhite
家電にぬれるペンキ Dusty Aqua
家電にぬれるペンキ Phantom
【用途】 家電製品のような通常密着しにくい素材への塗装を可能とします。 家電製品、屋内外の壁、天井、ドア、建具、屋内の床などの塗装(プラスチック、アルミニウム、金属、非鉄金属、プラスターボード、タイル、木製品、コンクリート) ※素材によっては下塗り塗料が必要なので、詳細はお問合せください ※塗装面が熱くなる部分、家電の操作に影響が出る部分への塗装はしないでください。 ※塗る前に必ず試験塗装を行ってください ※外部木部には塗装しないでください 【成分】合成樹脂(アクリル樹脂)・顔料・水 【原産国】アメリカ 【塗り面積】450ml:2回塗りで約2.5平方メートル  ※下地によって異なる場合があります 【乾燥時間】指触:15分~20分 塗り重ね:約2時間  ※相対湿度50%、気温25℃の場合 【使用方法】 ・塗る面のゴミ、油分、カビ等を取ってください。 ・使用する際は塗料を底まで十分にかき混ぜてください。 ・塗料の粘度が高く塗りにくい時は水で少し薄めてください。 ・湿度80%以上の時、気温5℃以下の時は塗らないでください。
公式instagram
ペイント&カラープラザ公式Instagramでは、 家電にぬれるペンキで塗装した実際の写真や動画をご覧いただけます! 是非フォローお待ちしております♬ \公式instagram📣/ 鎌倉のペンキ屋 ペイント&カラープラザ @paint.color.plaza
更新日02/0501/2902/04集計