お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

見た目以上にやわらかい?!フラットパンプスの誕生秘話

公開日:2024/12/18 更新日:2024/12/18
最旬デザインでありながら、履き心地と柔らかさを追求したフラットパンプス。トレンド調査でレースアップに着目し。素材の柔らかさや紐の数に至るまで、細部にこだわり抜いた一足!デザイナーたちの情熱が詰まった、このフラットパンプスの誕生秘話を紐解いていきましょう~!
次のトレンドは?来季トレンドを着実に分析
デザイナーチームは、来期FW(秋冬)コレクションに向け、前年SS(春夏)シーズンから企画に着手します。毎シーズン開催されるトレンドセミナーへの参加や、多岐にわたるデータ・資料の分析を通じて、次期トレンドを予測し、継続トレンドを特定。数多くのトレンド予測の中から、今期はレースアップデザインに注目しました!
どうせなら履き心地もよくしたい!
レースアップシューズの新商品企画会議がスタート!「機能性も重視したい」という意見から話が弾み、「脱ぎ履きしやすいようにストラップはゴム素材にしよう」「足あたりが優しい柔らかいアッパー素材と、ふわふわのクッションを採用しよう」といった具体的なアイデアが次々と飛び出しました。さらに、「ソールは屈曲性が高く、歩きやすいものが良いのでは?」といった意見も出て、機能性とデザイン性を両立させた一足を目指して議論が深まった話し合いへ。
想像以上に難しい靴のシルエット調整
レースアップシューズのデザインは、シューレースの本数一つで大きく印象が変わるため、試行錯誤を重ねました。靴の顔となる部分だからこそ、じっくりと時間をかけて最適なデザインにしたいと考えています。シルエットは、つま先の形状を調整し、履き口の深さや形にもこだわり、洗練されたデザインを目指しました。
インソールはふわふわにしたい!
ふわふわのインソールで、足裏を優しく包み込む。wellegオリジナルシューズでおなじみの「高反発クッション」と、人気のバレエシューズに使われている「低反発クッション」を組み合わせた、Wクッション構造。一度履いたら手放せない、心地よさです....!
脱ぎ履きラクチンな仕様にして良かったな
デザイナーの呉がみなさまへ伝えたいこと。それは、「トレンドを意識しつつ、履き心地や履きやすさにもこだわってデザインしました。特に、ゴムストラップは、私が普段から感じていた靴紐の煩わしさを解消するため、あえて採用した部分です。さっと履ける、ラクチンな仕様にしてよかったです。多くの方に快適に履いていただけることを期待しています!」
お客様の生の喜びの声を聞くことで自信に
welleg初の試み、ポップアップイベントを開催した際に、実際に商品をお試しいただいたお客様からは、ご好評の声を多数いただき、大変励みになりました。今後もお客様の声を聞きながら、このような機会を増やしていきたいと考えていますため、開催時には直接お会いできることを楽しみにしております!^^
商品ページはこちら