お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

RED WING 8285 レッドウィングのお手入れ

公開日:2025/01/07 更新日:2025/01/28
秋冬に大活躍のワークブーツ。 今回はRED WING 8285 ダークブラウン レッドウィング100周年モデルを使ったワークブーツのこだわりメンテナンスをご紹介します。
1.ブラッシング
ワークブーツで使用されるオイルドレザーの場合、革質にねばりがあるため、柔らかな馬毛よりハリ・コシのある豚毛ブラシがおすすめ。 表面に張り付いた土・砂埃をしっかり払い落とします。
2.クリーナーで汚れ落とし
3.保革・磨き
このブーツにはもともとオイルがしっかりと含まれています。 自然なツヤ感の風合いが好みなので、JEWELブーツクリームでしっかりと磨き込みます。 ツヤを抑えたマットな仕上がりにしたい場合は、ブーツオイルがおすすめです。
+α プラスアルファ
ここからは、ひと手間・・個人的なこだわりメンテ術です。
●革の断面を整える
革の断面の白々しさとボサボサ感が気になります。 ブーツクリームやミンクオイルを塗り、布を指に巻いて押し付けるようにして平坦・滑らかに整えます。
●コバステッチは極力綺麗な状態をキープ
汚れ落としで使用した泡タイプのラクツ オールイン シューケアスプレー。弾ける泡がレザーの汚れはもちろん、ステッチについた汚れも落としてくれます。
●ゴールドの金属セルシューレースに交換
ベックマンシリーズのほぼ純正といえるほどの質感のシューレースにゴールドの金属セルを付けています。