買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
お口の専門店 歯科用品専門店
トピックス
【キシリトール100%配合】キシリチュウガムって?
【キシリトール100%配合】キシリチュウガムって?
公開日:2025/03/06 更新日:2025/04/18
キシリチュウガムは天然由来の成分や香料を使用、身体の健康を第一に考えたガムとなっています。
【天然由来の甘味料】
キシリチュウは砂糖や人工甘味料は一切使用しておらず、 環境継続性を重視するアメリカの森林で育った白樺からキシリトールのみを抽出した、 100%天然由来の甘味料を使用しています。
【安心安全な厳選された原材料】
キシリチュウはGMOフリー(遺伝子組換原料なし)に加え、 FDA指定のアレルギー原材料8品目を使用しておりません。※1 さらに日本の厚生労働省が指定する、 アレルギー物質といわれる食品原材料である表示義務特定原材料7品目および表示推奨21品目を使用しておりませんので、安心してお召し上がりください。 ※2 ※1…本製品の製造ラインでは、大豆・オレンジを使用した製品を製造しています。 ※2…フルーツ味(香料にオレンジを使用)を除く
【防腐剤・二酸化チタン不使用】
食品添加物の白色顔料である二酸化チタン、防腐剤は使用しておりません。
【キシリトールとは?】
虫歯予防効果が実証されている天然甘味料で、 白樺や樫の木・トウモロコシの芯から取れる糖アルコールの一種です。 厚生労働省より食品添加物として認可されているほか、世界保健機関もキシリトールによる効果を認めています。
【キシリトールの効果】
虫歯の原因菌ミュータンス菌は、糖分を餌にして酸をつくりだします。 この酸が虫歯の原因になりますが、代替甘味料のキシリトールは糖分とちがい、ミュータンス菌の餌となりません。
【歯の再石灰化促進】
食事をすると、口腔内が酸性に傾き歯のミネラルが溶け出します。これが虫歯につながる第一歩の脱灰です。 時間が経過すると口腔内は中性に戻り、失った歯のミネラルを補給する 『再石灰化』 を始めます。 キシリトールを食後に摂取することで歯の再石灰化を促進し、 酸から歯を守る予防効果 が期待できます。
【プラークが剥がれやすくなる】
キシリトールを継続的に摂取することにより、 虫歯の原因菌であるミュータンス菌の活動が弱まることでプラークが減少し、歯面からプラークが剥がれやすくなります。 ※プラーク(歯垢)⋯⋯細菌のかたまりのこと
【ガムの召し上がり方】
5分程度ゆっくり噛んでお召し上がりください。口腔内にキシリトールが効果的に広がります。 食後・食間を目安に1日5g(5粒)、回数を分けて摂取してください。 ※一度に多量に食べると体質により一時的にお腹がゆるくなる場合があります
キシリトール100% XyLichew(キシリチュウ)粒ガム ブリスターパック(12粒) 歯科専売品
410
円
【最短即日出荷】◆キシリトール100%◆Xylichew(キシリチュウ)粒 ガム パウチタイプ(50粒) 歯科専売品
1,535
円