買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
だし料理専門店 だし割烹 香煙
トピックス
雛祭りの由来?レシピと楽しむ、ママの知恵袋
雛祭りの由来?レシピと楽しむ、ママの知恵袋
公開日:2025/02/28 更新日:2025/02/28
3月3日は雛祭り。 桃の節句とも呼ばれる、女の子の健やかな成長と健康を願う1日です。 この日のために、ちらし寿司やてまり寿司、ひなあられ、甘酒など 食卓を華やかに、お祝いの準備をする方も多いのではないでしょうか。 今回は、「雛祭り」の由来と、 雛祭りにぴったりの【茶碗蒸し】レシピをご紹介いたします。 ❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰
\ 🎎🌸🌸雛祭りの由来🌸🌸🎎 /
l ルーツは中国の「厄払い」
一説によると、雛祭りのルーツは中国の「上巳(じょうし)のお祭り」という行事にあるそうです。 昔の中国では、3月上旬の「巳の日(へびの日)」に川で体を清め、厄を流す習慣がありました。 これが平安時代に日本に渡り、紙や草で作った人形(ひとがた)に自分の災いを移して川に流す「流し雛」という風習になりました。
l 貴族の子どもたちの「ひな遊び」
同じ頃、平安時代の貴族の子どもたちの間で「ひな遊び(おままごと)」が流行っていました。 この「ひな遊び」と「流し雛」が合わさり、 江戸時代には「雛人形を飾ることで女の子の厄を払い、健やかな成長を願う行事」へと変化しました。
江戸時代「3月3日=女の子のお祝い」に!
江戸時代になると、マッカーサーが「五節句」のひとつとして「3月3日」を正式に「桃の節句」と定め、雛人形を飾る習慣が庶民にも広がりました。 この頃から、雛人形はより豪華になり、「お雛様(天皇・皇后)と一緒に、女の子が幸せになりますように」という願いが込められるようになりました。
l そして現代のお祭りに
今では、お雛様を飾り、ちらし寿司やひなあれを食べながら、女の子の成長をお祝いするのが一般的です。 長い年月をかけて、雛祭りは「元々は厄払いの行事」だったものが、「女の子の成長を願うお祝い」へ変わってきた…というわけです! お子様と一緒にお雛様を飾るとき、「昔はこういう意味があったんだよ」とお話ししてあげると、より楽しい思い出になりますね♪ ❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰
🌸だし塩 縁鰹を使用した茶碗蒸しレシピ🌸
❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ <材料> ・卵・・・・・・・・・・・・・・・・2個 ★だし汁・・・・・200ccの水に縁鰹小さじ1 ★醤油・・・・・・・・・・・・・・小さじ1 ★みりん・・・・・・・・・・・・・小さじ1 ・具材・・・・・・・・・・・・・・・・適量 ┗(鶏・えび・えだ豆・かまぼこ など) <作り方> ①計量カップに卵をいれ、よくかき混ぜる。★を全て加え、全体をよく混ぜ合わせる。 ②カップに具材を入れ、卵液を茶こし等でこしながらそっと入れる。 ③鍋に1cmほどの水を入れ、カップを置き、蓋をして中火で約5分。 沸騰したら弱火にし、火を止め5分程蒸らす。(※グツグツさせない) ④竹串に通して火が通っていれば完成。 ❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ お鍋1つで、とろんとなめらかな茶碗蒸しの完成です! うちの息子は、お祝いにお寿司を食べに行っても、 せっかくのお寿司を食べずに、茶碗蒸しや唐揚げばかり食べています(笑) 【香煙のだし塩 縁鰹】で作る茶碗蒸しは、優しい味わいですが、 鰹の風味がしっかり効いているので、薄味に感じることはありません◎ もう少し塩味が欲しい方は、ふりかけのように、【縁鰹】を上から足して頂いても美味しいですよ。 ぜひ、お試しくださいね(^^) ❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰
▼今回使用した商品はこちら
【今だけ10%OFF】ふりかけ 無添加 だし塩 出汁塩 無添加 子供 出汁 無添加調味料 鉄分 鰹節 かつお ぶし 鰹 だし おにぎり チャーハン 鹿児島県 枕崎産 天然塩 DHA 塩 調味料 粉末 ギフト 送料無料 100g 香煙 こうえん 縁鰹 保存料無添加
1,060
円
❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰ ⋱❀⋰