お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

おすすめサプリメントランキング

公開日:2024/12/26 更新日:2025/03/31
弊社インターネット商品ページをご覧頂きありがとうございます。楽天市場店を長年使用していただいているお客様はご存じかもしれませんが、はじめてのお客様、はじめまして(^^)/オーガランド楽天市場店担当のくまさんこと隈元です。 実は私、販促と商品開発の二刀流スタッフでございまして、サプリの商品開発をはじめて10年を超えました。 今回はそんな私がおすすめする、これ飲んでほしいサプリランキング!TOP10!をご紹介します。
■1位~3位
ヘム鉄&ビタミン
鉄を摂ろう!って方は以外に少ないかもしれません。でも食事の偏りや、女性は生理等で少しだけ鉄分不足になっている方が多いと言われています。 鉄分不足が続くと活力がどんどん減っていくと言われています。なのでスポーツ選手などは鉄分を積極的に摂取される方もいらっしゃいます。 なぜ鉄が必要なのかというと栄養機能食品には以下の記載が可能です。 ------ 鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。 ------ ※補足事項:本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日の摂取目安量を守ってください。 人の体をめぐる赤血球の大事な栄養素ということになります。 では、鉄ならなんでもいいのか?ってところがポイントになりますが鉄には大きく分けて2つの種類があります。「ヘム鉄」「非ヘム鉄」です。 ・ヘム鉄 レバー、肉などに含まれる鉄で吸収率が高い ・非ヘム鉄 ほうれん草、豆類に含まれる鉄で吸収率はヘム鉄に比べると悪い。 ※フェリチン鉄も原則としてはこちら側。 ヘム鉄のほうが吸収率が高いのでオーガランドでは以前「非ヘム鉄」と「ヘム鉄」の複合サプリを販売していたのですが、今のサプリは「ヘム鉄」のみ配合された吸収率の高い商品です。また1粒ヘム鉄175mgが入っていましてその中に含まれる鉄の量は3.5mgと他社の鉄商品と比べると低いのもポイントです。 低いのがポイント?っなるかもしれませんが、それは日本人が通常食品から摂取している鉄の量がそこまで低いわけでもないの少しだけ補助するだけでいい!という点と、高い吸収率のヘム鉄を100%使用している点で、3.5mgとしています。そして含有を低くすることで低価格を実現できました。 毎日の元気の為に、ちょっとプラスしてほしいそんなヘム鉄サプリです。
プラセンタ
コラーゲン、ヒアルロン酸、プロテオグリカン、コエンザイムQ10、エクオール、エラスチン、各種ビタミンなどなど。 美容の為のサプリメント成分といえば色々ありますが、やはりここ数年一定の需要が常にあるとと思う成分はオーガランドでは「プラセンタ」です。 エクオールもかなり人気なのですがお値段が高い成分なので、お財布には優しくないですね。他にもこの美容にはこの成分!とかもあるのですが、プラセンタは美容成分の総合力として非常に優秀です。 プラセンタってなに?というお客様もいらっしゃるかもしれませんので簡単に説明しますと「プラセンタ=胎盤」です。 プラセンタは女性のこうなりたい!という美容のほとんどを網羅していると思えるほど非常に豊富な栄養素を含んでいます。豊富な栄養素を含んでいるということは、健康面、活力面にも◎な成分なんです。 美容って鏡をみたときに「あ!」っと気が付いてから対策をすることが多いと思いますが、そうならないためにも化粧水や美容液などで外からと、サプリや食品で内側からのスキンケアしていくことが大事だと思います。その内側ケアとしてプラセンタは非常におすすめなサプリと言えます。
オメガ3 DHA&EPA&ALA
日本食のなかでもメディアでよく紹介されるのがお魚。お魚を食べたいな~と思っていても、準備や片付けが大変。グリルで焼かないといけなかったり、骨が面倒だったり。そして調理でのこった魚の部位からのニオイが気になったり。でも健康の為にはお魚食べたい。 そこでお魚の健康成分DHA&EPAを配合しているオメガ3サプリをおすすめします。 とここまで書いてみたのですが「オメガ3」「DHA」「EPA」ってなんだろ?って方もいらっしゃると思いますので簡単に説明しますね。 「オメガ3」 魚や魚油に含まれている体にとって重要な役割を持つ「健康的な油」です。油=悪!みたいに考えておられる方もいらっしゃいますがそうじゃありません。健康的な油もいっぱいあるのです。 「DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)」どちらもオメガ3脂肪酸の一種で、様々な体の健康を保つために重要な脂肪酸です。とかいてみると脂肪酸って何?となりますね。脂肪酸は油や脂肪の中に存在すして、エネルギーの元になったり、体内で様々な役割をします。その脂肪酸にも「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」があり健康面に良いといわれるのが「不飽和脂肪酸」です。DHA、EPAはこの不飽和脂肪酸になります。 これらの脂肪酸は体で自然には作られませんので魚を食べたり、卵黄などの食品から摂取する必要があるのですがなかなか摂取できないことが多いです。 そこでサプリがおすすめなんですが、オーガランドのオメガ3サプリはなんといってもコスパに優れています。私としてはちょっと多めに飲んでほしいサプリメントです。
■4位~
今回紹介した10商品とも含有量と価格のバランスがとても良い商品です。 サプリメントは自分の気になるライフスタイルにちょっとだけ足したり、頑張るための背中をおしてくれるお守りのような存在だと思っています。 次はまた別のランキングをご紹介させて頂きます。 くまさんでした(*'▽')