お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

2024年お中元ギフト特集

公開日:2024/08/07 更新日:2024/11/13
美味しいを贈る、 2024年お中元・サマーギフト特集 お世話になった方へ季節のご挨拶や感謝を込めて。 2024年のお中元・夏ギフト選びは、肉のイイジマで。 人気のハンバーグや、手造りハム・ソーセージギフト、焼き肉やステーキなど様々なお中元ギフト・夏ギフトをご紹介。 ランキングや人気特集も!大切な人へ感謝の気持ちを添えて贈り物を贈りませんか?
~4,999円
5,000~6,999円
7,000~9,999円
10,000円以上
【イイジマ特選目録について】  お目録とは一般的にカタログギフトをイメージしていただければ 分かりやすいかと思います。受け取った方が何種類かの商品の 中から好きな商品をお一つ選び、 好きな日時や時間を指定して 商品を受けとれるギフトとなっております。子育て世代の受け取るタイミングに限りがある方には最適なギフトとも言えます。   肉のイイジマでは予算に応じた何種類もの目録をご用意しておりますので、 金額によっては特注の目録も作成可能ですので、気になる方は是非ともご相談下さい。
内祝いを当店のふるさと納税で送ってみませんか? ギフト設定でご購入いただくことでお客様名義でお贈りすることが可能です♪ リンク先は『茨城県水戸市のふるさと納税のページ』となります。
【予算に応じて商品をご提案】 細かい予算に応じて商品をご提案出来ます。定型商品のみの取り扱いではなく、量り売りしてるお肉屋さんだからこそ出来る細かいニーズにお応えします。
【充実の商品発送形態】 熨斗からメッセージカードまで無料にてお作りしています。他にも手配り用に自宅へお届けする場合などは手提げ袋や商品の区別が付くよう付箋をお貼りしています。 【出荷までスピード発送】 お肉屋さんと受注チームが連携している為、件数や内容にもよりますが、当日~翌日までには発送する事が可能です。お返しを忘れてすぐ送りたい時にも便利です。
【まずはご相談ください!】 イイジマでは可能な限りお客様の希望に沿う形で発送したいと考えております。どういう形で注文したら良いのか分からない。これくらいの予算で考えている。こういう事は出来るのかな?など、まずはお気軽にご相談ください。 誠心誠意ご対応いたします。 ご注文やお品物で困ったときはご相談ください ---------------------- 月曜日~土曜日(日は除く) 9:00~17:30 ギフト事業部 松尾・大島
Q:直接手渡しじゃなくて配送でも大丈夫なの? A:現在ではギフトの配送がとても増えております。生ものなので直接届いた方が安心というお声も。遠方住まいの方に手渡し出来ない場合、ここ数年では特に配送するケースが 多くなっております。 ----- Q:お中元はいつ? A:お中元の時期については、地域性があります。主に東日本では7月1日~15日まで、西日本では旧暦に合わせて1ヵ月遅れの8月1日から15日までとされています。しかし、最近ですと全国的には7月15日が一般的になってきました。東京以外では、8月15日の中元を「月遅れ」と呼ばれることもあります。なお、東京周辺では、7月15日を過ぎると「暑中見舞い」、暦の立秋(概ね8月7日か8日ごろ)を過ぎると「残暑見舞い」となりますので、引っ越しや転勤時などは、地域の習慣を確かめてから贈ると良いでしょう。 ----- Q:お中元のマナー? A:お中元ギフトではじめに気を付けたいのが贈り先様の好みと家族構成です。たとえば、贈り先様の家族人数であったり、お肉が好きかどうか確認をしておいたほうが良いでしょう。なにより贈り先様が喜ぶお品物を選びましょう。次に気を付けたいのが、運悪く贈り先様が入院されているケースです。退院間近であればお届け日に注意をしてください。お中元を贈っても不在にしていると、生もののため、配送業者で約1週間程度で返却扱いとなり商品代金のほか送料もご負担いただくことになってしまいます。退院時期が分からないときは、「お中元」ではなく「お見舞い」として持参するのが本人も喜んでくれることでしょう。 -----
<お中元の由来> お中元の由来については諸説ありますが、有名な説は古く中国より伝わった「三元」という、過去に犯した罪をあがなう日とした『上元(1月15日』・『中元(7月15日)』・『下元(10月15日)』の中でも『中元』と日本に伝来してきた仏教の盂蘭盆会(お盆)が重なっていることから、江戸時代頃に夏のギフトに「お中元」として感謝を贈りものを贈る文化になったと言われています。現在「中元」というと、日ごろお世話になっている方や仕事上の付き合いのある方に対して、 感謝の気持ちを品物に託して贈る季節のあいさつです。 ---------- <お中元の歴史> お中元の"中元"は、中国の民族宗教である「道教」の三元のひとつ、中元にあやかったものです。 古代中国には道教の三官大帝信仰があります。三官大帝は 下界に下り人々をおさめるので神の誕生日にあたる、上元(1月 15日) ・中元(7月15日) ・下元(10月15日)の日に、人々は廟を訪れて日頃の罪の許しを乞い、厄をはらってもらい幸せをあずかることを祈りました。道教では人間贖罪の日として、一日中火を焚いて神を祭る盛大なお祭りが行われていたそうです。 ※三官大帝信仰:上元は天官賜福大帝といって天の神を統率(1月 15日生まれ)、下元は水官解厄大帝といって水の神を統率(10月15日 生まれ)、中元は7月15日生まれで、地官赦罪大帝といって地の神々を統率 この神は人々の様々な罪を許すとの伝説があり、中国の信徒は中元の日に一日中、火を焚いて、自分が犯した罪を懺悔したそうです。火の懺悔の後は、さらにその罪滅ぼしのため、近隣の人たちに贈り物をしたといいます。これがお中元の源になったといわれています。 仏教が日本に伝わると7月15日の中元と盂蘭盆会がお盆の行事となり、その際に子供から親に魚なども贈るようになりました(このころの贈答は家族間に限られていました)。盆礼ではそうめんや米、塩さばなどを贈答品として手渡す風習があり、これと中元が合わさってお中元という日本古来の文化になったと言われています。
結婚内祝い
<2022.5.22> 出産内祝で利用させていただきました。 皆さんに大変好評いただき、熨斗も丁寧につけていただいたようでありがとうございました! ---------- <2022.5.11> 先日、母の日と快気内祝にて購入させて頂きました。送った方々からも評判も良く、大変良い買い物をしました。またスタッフの対応も親切丁寧でした。また、利用したいと思います。 ---------- <2022.5.5> 希望日を指定できなかったので備考のところに書いてお願いしたらその通りにしてくださいました。 とても感謝しております。ありがとうございました。また機会がございましたらぜひ利用させてください! ---------- <2022.5.5> 包装が丁寧で熨斗もこちらの希望通りにしていただきました。希望すれば紙袋もつけてくださいます。次もこちらのお店で購入したいです。 ---------- <2022.4.11> 出産の内祝いで贈りました。ハンバーグとソーセージとのセットが無かった為、単品ずつで購入しましたが、同梱してお熨斗も付けて下さり助かりました◎尚且つ迅速なご対応して頂き、届くのも早かったです! ----------