お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

一生モノの包丁「和NAGOMI」の長く使える秘密【岐阜県関市/三星刃物株式会社】

公開日:2025/03/14 更新日:2025/03/14
良いものを長く使いたい。
そんなあなたに、お使いいただきたい包丁があります。
三星刃物株式会社は、刃物の産地・岐阜県関市で150年以上続く包丁メーカーです。 「本当に良いものを。ずっと付き合えるものを。」 を理念とする私たちが手掛けるのが、「和NAGOMI」シリーズの包丁。一つひとつ、職人が丁寧に仕上げています。
長く付き合える秘密
1. 切れ味が続く刃付け
職人が一つひとつ丁寧に刃付けをしています。 切れ味を長く持続させるため、2段になるように刃を付けています。これは三星刃物独自の刃付けです。
2. ② 接着剤や塗装剤は不使用
和NAGOMIの包丁のハンドル(持ち手)は、接着剤を一切使用していません。ピンを差し込み、金槌で調整しながら叩いてブレードと木材を組み合わせています。 美しい艶も、塗装を一切せず、職人の磨き上げによって生み出しています。
3. お手入れがしやすい
和NAGOMIのレギュラーシリーズ(茶色のハンドル)の包丁は、切れ味が落ちてきた初期段階であれば、新聞紙に擦るだけで切れ味が戻ります。ぜひお試しください。 ※波刃の包丁(パン切り包丁、ケーキナイフ、チーズナイフ)を除く。
4. 研ぎ直しサービス
包丁を弊社までお送りいただき、研ぎ直しをしてお返しするサービスを行っています。 ご利用いただいたお客様からは「新品のようになって返ってきた!」とのお声を多数いただいています。
料理は、多くの人にとって一生付き合っていくもの。 だから私たちは、「料理の時間を楽しんでいただきたい」という想いを和NAGOMIの包丁に込めています。 愛着を持って、長くお使いいただける包丁、「和NAGOMI」。 お料理のパートナーに、ぜひお選びください。