お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

【春らんまん】春のお出かけがもっと楽しくなるアイテムを一挙紹介!

公開日:2025/04/04 更新日:2025/04/04
春本番! ぽかぽか陽気の中、お花見をしたり、ピクニックに出かけたりするのは格別。でも、「寒暖差が気になる」「荷物は手軽に持ち歩きたい」「もっとおしゃれに楽しみたい!」なんてお悩みも…。 そこで今回は、春のお出かけをもっと快適に、おしゃれに楽しめるアイテムを厳選。春のピクニックをワンランクアップさせるアイテムをご紹介します。 さあ、今年の春レジャーは準備万端で楽しみましょう!
まずはアウター選びから
4月から5月の桜の季節は寒暖差が激しい時期。日中は半袖で過ごせる陽気であっても、夜はぐっと冷え込むなんてことはよくある話。アウターなどは必ず持っていき、防寒対策は必ず行おう。また、日中でも日差しの少ない日や場所によっては、肌寒く感じることもあるので、体温調整がしやすい服装を心がけるといい。もちろんおしゃれも忘れずに。 ⭐︎NANGA 急な天候不良も防水、撥水素材のウェアがあれば安心。 また、外でBBQに興じるという方々にはNANGAの難燃素材、HINOC(ヒノック)を使用したアノラックがおすすめ。
やっぱりデニムが着たい
春のコーデの主役としてはもちろん、デニムジャケットは防寒の羽織としても活躍間違いなし。 デニム特有のねじれを楽しみたい方はSKEWed。こちらは別注もあります。レイヤードを楽しみたい方はANATOMICAはライトオンスなので、インナーにしてもハマりやすいですよ。
クラシカルなアイテムもまた気分かも
ミリタリー、ワーク、スポーツといったカテゴリの中でも歴史が古いクラシカルなアイテムたち。 ただ、それぞれ現代的にアップデートされており、違和感なくスタイルに溶け込んでくれる。
靴は歩きやすくて着脱しやすいモノを
  • 日本のシューズ業界の重鎮、ムーンスターのプロダクトライン810s (エイトテンス)。元来製作してきた、多くのワークマンや学生のための機能的な靴をファッショナブルに落とし込んでいるのが特徴。そして何より、リーズナブルな価格帯が魅力。スニーカーからレインブーツ、サンダルまで自身の用途に応じて選んでみては。
    スイス発のフットウェアブランドであるMBT。 美しい姿勢、高い運動能力で知られ、腰痛や肩こり、寝たきりとは無縁と言われているマサイ族(ケニア南部からタンザニア北部にかけて暮らす遊牧民の少数民族)の歩き方から着想を得た独自のローリングソールを採用した機能性シューズを展開している。散歩や軽いウォーキングなどにバッチリ。しかも、レディールモデルは可愛くてファッショナブル。独特の履き心地に慣れるまで少し時間は必要だが、慣れると手放せない一足になることは間違いなし。着脱も簡単。
    バッグはコンパクトで機能的なモノを選ぶ
    バッグ選びって結構難しい。たくさん入る方がいい場合もあれば、なるべくコンパクトな方がいい場合もある。あとは機能性も重視したいとか。でも、せっかくなら春は気分も持ち歩く物もスマートにいこう。
    ⭐︎meanswhile/Dyneema Minimal Body Bag 世界最強の繊維ともいわれる「ダイニーマ」の更なる強化版、ダイニーマ・コンポジット・ファブリック(DCF)を使用したボディバッグ。フィルム層により完全防水なのに加え、生地強度は重量ベースで、鉄の15倍、アラミド繊維の40%以上の強さを誇る。非常にミニマルなので必要最低限のモノを入れる用途にはなりますが、身体にスッと収まる抜群のフィット感やギアとしての機能性の高さはそれを補って余りあるほどの魅力を有している。 ⭐︎Rocky Mountain Featherbed/WIND TOTES 名作のクリスティベストやジャケットに使用されている生地と同じ70デニールのオリジナルナイロンタフタを使用しているという何気にすごいバッグ。 一見厚手に感じるかもしれないが、ゴワつきがほとんどなく、非常に軽量で強度がある。 そのため摩擦などにも強いし、高密度に織られたタフタ織りとナイロンの特性によって撥水性も高く、濡れても乾きやすい。シンプルなようでいて、中には荷物がたくさん入るので持ち運びにも便利。ショルダーハーネスも付属しているので手持ちだけでなく、リュックとしても使用できる2WAY仕様。気軽にサッと持っていきたくなるし、ピクニックやサイクリングなんかでも重宝する。 ⭐︎BAICYCLON by bagjack/TAPE FRINGE SHOULDER BAG BAICYCLON by bagjackより、今シーズンMOONLOIDが別注したテープフリンジショルダーバッグ。 通常よりも一回りほどバッグの大きさを小ぶりに変更。ストラップも長めにし、バックルを設けることで長さの調整も可能に。 機能性も高く、素材には撥水加工を施したナイロンツイルを使用。裏面には車のエアバッグにも使用されるAIR TIGHTNESS 加工を施し、加えて生地の気密性を上げるためにシリコン樹脂をコーティング。 全天候型のバッグとして使用でき、またデザインとしても目を引くのでコーディネートのアクセントとしてアクセサリー感覚で持つのもおすすめだ。
    あると便利な小物といえば
    お出かけやレジャーシーンであると便利な小物といえば、折り畳み傘。 こちらのユーロシルム、実は昨年本格的な梅雨が来る前に完売してしまった人気アイテム。人気の秘密は軽量性に優れていることと、晴雨兼用でUVカット率も最高数値という点にある。重さは約175g。およそスマホ1台分程度。さらに直径は約98cm。一人分を十分にカバーできる大きさだが、収納時は約27.5cmとコンパクトになるので、バッグに入れておいてもジャマになりにくい。また、紫外線保護指数を示すUPFの数値は50+で、紫外線カット率としては最高の95%以上。日焼け対策においても超ハイスペックなアイテム。壊れにくい、そして機能的で実用性も高いとくれば、かなりコスパは高い。 今年も早々の完売が予想されるので、気になる方は要チェック。
    おわりに
    ご紹介した以外にも春らしいカラーリングの洋服やレジャーシーンで活躍するアイテムがMOONLOIDにはたくさん揃っております。 今後も続々と新商品がリリース予定ですので、ぜひご注目ください!