お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
Shop icon
ベビーグッズ専門店 MixerLid
お気に入りに追加
レビューバナー
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2025/04/03
    keavnea
    女性
    30代
    頭の形と夜の寝つきが気になり購入しました。 1ヶ月半くらいに購入したのですが、大きめだったため、2ヶ月半の今もうサイズアウトの予感です。 頭の形は変わらずでした。でも寝つきは良くなったなという印象です。
    注文日:2025/03/15
    ショップからのコメント
    2025/04/03
    この度はNidoo Bioをご購入いただき、誠にありがとうございます。 ベビーグッズ専門店 MixerLidです。 素敵なレビューを頂き、ありがとうございます! サイズアウトのご不安とのことで、 参考までに私どもが実際に使用した際の状況をご説明させて頂きます。 私の次男が約4200gの大き目で産まれまして、 3ヵ月目で約6800g、4ヵ月目で約7500gという流れでの成長でした。 そんな次男が卒業したのは3ヵ月目の終わり頃となります。 もし同様のサイズのお子様であれば、 あと1ヵ月少々はご使用頂けると推察致します。 寝返りを習得するタイミングは早い子で3ヵ月目、 一般的ですと4ヵ月目となりますので、 概ねNidoo Bioの卒業タイミングまでお使い頂けるかと存じます。 ぜひご卒業されるタイミングまでご活用頂き、 卒業後のねんね周期の確立にお役立ていただけましたらと存じます。 また頭の形につきましては、 詳しいご状況は分かりかねますが、 おそらく後頭部がまっすぐ気味に感じられる、という事ではないかと推察致します。 もしそうしたことでございましたら、 これは寝返りを開始した卒業後に徐々に解消されてまいります。 この時期は特に頭蓋骨が柔らかいため、左右の片寄りを重点的に予防する場合、 必然的に後頭部が下になるタイミングが多くなり、 ある程度は後頭部が平たくなります。 Nidoo Bioはそうした状況でも後頭部がある程度膨らんでいける柔らかさを 設定させて頂いております。 寝返りが始まり、Nidoo Bioを卒業しましたら、 ぜひ赤ちゃんが安全に寝返りしながら眠れる環境を整えて頂けますと幸いです。 自身でコロコロと寝返ることで、後頭部や側頭部にかかる圧が分散され、 その段階で自然に後頭部も膨らんでまいります。 寝返りに安全な環境としては、 1.周囲に柔らかいもの(枕やクッション、掛け布団など)が無い状態で、 2.ベビー用の敷布団またはマットレスのみ、 3.ママパパが寝入る際はお布団を分ける ことが重要となります。 こうした環境を整えることで、窒息事故のリスクを最大限回避しながら、 頭の形もケアしてあげられるうえ、夜泣きの頻度も下げることが可能です。 よろしければ、ぜひご参考にして頂けましたら幸いです。
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/25
    いねむりヘルツェゴビナ
    女性
    30代
    低体重で生まれたのでより良い睡眠環境をと思い購入しました。傾斜がついてるので吐き戻しの心配が少し軽減されます。排便も苦手なのですが、寝ながら出している事が多いです。平らなベッドに寝せるより長く寝てくれるような気がします。 双子だったので思い切って2セット買えば良かったなと思いました。
    注文日:2025/03/05
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/08
    購入者
    孫がうまれるに当たりいろいろ口コミなどを参考に、ベビー寝具を探しておりました。私達の頃から思うと、吐き戻し防止Cカーブ等研究されていて感心するお品が多く迷いましたが総合してこちらが良さそうで購入致しました。 新生児の孫は、おおむね3時間ごとにミルクを飲み、あとは良く寝てくれます。 また、お通じも良いと思います。 二ドゥービオ一、我が家はこちらにしてよかったと思います。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2024/12/11