子どもの教科書収納に悩んでいて
今まではリビングの一角に置いていましたが、
玄関にランドセル置き場があるため
同じ場所に教科書や学校用具を
置きたくて悩みに悩んで購入しました!
結果、扉付きなのでごちゃつかず
スッキリまとめることが出来て満足です!
今年は下の子も小学生になるので
下の段に教科書を置く予定です。
棚板は2枚余りました。
幅に余裕がある場合は90cm幅を選ぶと
ハーモニカなど長いものも
収納しやすいかもしれません。
(動画)
引き戸の奥の方を開いた時、
手前側の引き戸に隠れてしまい
閉めにくさを感じたので、
ダイソーに売っているフェルトを
扉の後ろに付けて、凸をつけることで
開閉しやすくなりました。
おすすめです。
普通のドライバーとゴムハンマーを使用して
1時間ほどで作ることができました。