お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ご褒美レシピ

公開日:2025/01/17 更新日:2025/01/17
こころが躍るご褒美レシピ
スタッフ達が実際に調理をし、特に美味しかった厳選メニューをご紹介します。 当店の手延べ麺ならではのしっかりとしたコシとつるつるとした食感を生かしたおすすめメニューです。 調理が簡単なのもポイントです。是非、お試しください。
夏を感じる冷製そうめん
シソときゅうりの爽やかな食感が美味しい。 ◎材料(1人前) ミョウガ 1個 きゅうり 1/4本 大葉 2枚 いりごま 適量 ストレートつゆ 1袋 ◎作り方 野菜を刻み、食材をそうめんに盛り付ける。
カッペリーニ
しっかりとしたコシがある当店の手延べ麺ならではの美味しさ。 ◎材料(2人前) ★トマト 中1個 ★ドライトマト 1個 ★きゅうり 1本 ★クリームチーズ 3個 オリーブオイル 大さじ3 生ハム 2枚 にんにくパウダー 3振り ストレートつゆ 2袋(★味付け用1、後かけ用1) ◎作り方 1、★を混ぜ下味を付け、冷蔵庫でしばらく冷やしておく。 2、茹でた麺を手早く水で冷やし、しっかりと水気をきる。 3、麺に★を混ぜて完成。
豚しゃぶひやむぎ
食欲が無いときにもおすすめ。キムチが効いて美味しい。 ◎材料(1人前) なす 大1本 豚バラ 5枚 キムチ 適量 大葉 2枚 プチトマト 1個 ストレートつゆ 1袋 ◎作り方 1、豚肉をさっと茹で、水気をきる。 2、なすを弱火でじっくりと焼く。 3、麺に具材をを混ぜて完成。
納豆パスタ風ひやむぎ
簡単!美味しい!ごま油の風味と納豆の美味しさがくせになる。 ◎材料(1人前) 納豆 2パック ごま油 ソース用大さじ2 茹った麺に大さじ2 白だし 大さじ2 大葉 2枚 ◎作り方 食材をそうめんに混ぜ盛り付ける。
カレーきしめん
きしめんにカレーがたっぷりと絡む。 ◎材料(1人前) 揚げ 1枚 玉ねぎ 1/4 お好みのきのこ 適量 長ねぎ 適量 カレースープの素 1袋 ◎作り方 1、麺と食材を鍋で茹でる。 2、カレースープの素を鍋に入れて煮込む。
台湾まぜそば
とても簡単なのにすごく美味しい!子ども達にも人気。 ◎材料(1人前) ★ごま油 大さじ2 ★ラー油 大さじ1 ★酢 大さじ1 ★しょうゆ 大さじ1 ★チューブにんにく 1cm ☆にんにく 2かけ ☆ひき肉 100g ☆にら 4本 ☆コチュジャン 大さじ2 ☆しょうゆ 大さじ1 ☆砂糖 大さじ1 ☆酒 大さじ2 ☆水 大さじ4 ◎生卵 適量 ◎ねぎ 適量 ◎かつお節 適量 ◎ごま 適量 ◎作り方 1、★を混ぜてタレを作る。 2、☆を調理し台湾ミンチを作る。 3、麺に台湾ミンチを盛り付け、タレをかけ、トッピングを載せる。
味噌煮込みうどん
寒い季節の定番メニュー。 ◎材料(1人前) 揚げ 1枚 お好みのきのこ 適量 お好みの肉 適量 長ねぎ 適量 紅白かまぼこ 1~2枚 味噌煮込みの素 1袋 ◎作り方 1、麺と食材を鍋で茹でる。 2、味噌煮込みの素を鍋に入れて煮込む。
明太釜玉
バターの風味と明太子に大満足の一品。 ◎材料(1人前) 明太子ばらこ 大さじ2 バター 10g ストレートつゆ 1袋 ★小口ねぎ 適量 ★のり 適量 ★生卵 1個 ★かつお節 適量 ★ごま 適量 ★大葉 適量 ◎作り方 1、器につゆとバターを入れておく。 2、茹で上がった熱い麺を器に入れバターを溶かしながら混ぜる。 3、明太子とお好みで★をトッピングする。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/08/14
    毎日がHappy&Lucky
    女性
    40代
    身内が和泉なのです半世紀にわたり食べてます、やっぱりおいしいですね。揖保乃糸とかもおいしいけど比較対象ではないと思っています。今回、楽天で取り扱ってるのを発見したので、わざわざ電話で注文したり、代引きにする必要がなくなり嬉しいです。本家HPより少々お高くなるのは仕方ないことだと思ってますが、楽天ポイントの還元などありますし、気にする必要もないですかね。夏は和泉の手延べそうめん、これ一択。
    注文日:2024/07/25
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2024/07/02
    とこばぁば
    女性
    60代
    絶品です
    以前親戚から毎年贈って頂き、以来この麺の虜となってます。 残念な事に、麺の折れが今回は多かったです。味に変わりはなく、小さな子が食べるにはちょうどいいから、と致しておりますが、自宅用なのでいいけど、これを贈答用としたら、ちょっと困るなぁ、と思いました。
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2024/06/07