お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

1杯100円以下!?冷や汁で始める“夏の節約レシピ” 

公開日:2025/04/24 更新日:2025/04/24
物価高の夏、どう乗り切る? 電気代も食費も高騰中…。 それでも涼しくて美味しいごはんを食べたい!そんな悩みを救うのが「冷や汁」なんです。
コスパ最強!1杯あたり○円の計算式
ごはん(1膳)…約30円 みそベースの冷や汁スープ(味噌・すりごま・だし)…約20円 豆腐・きゅうり・みょうが・大葉などの具材…約40円分 合計:約90円! ※まとめ買いや旬野菜を活用すればさらに安く! 何もかも値上がりしている昨今、この予算は無理がある⁈かも
ボリュームたっぷりでお腹も満足!
ボリュームたっぷりでお腹も満足!
冷たい汁でサラサラ食べられるのに、意外とお腹にたまるのが冷や汁の魅力。 ごはん(麦飯)の量を増やしたり、豆腐をたっぷり入れたりすれば、男性でも満足できる食べごたえに。
アレンジ自在で飽きない!
・ツナ缶を加えてタンパク質UP ・焼きナスやオクラで旬の味を楽しむ ・鯖の水煮缶で本格“宮崎風”に! 1週間毎日でもOKなほど、変幻自在な冷や汁。
夏の食卓に“涼”と“節約”を届けます
夏の食卓に“涼”と“節約”を届けます
火を使う時間が短いから汗もかかずにすみます。 冷たいから食欲がない日でも◎ 食事の支度がおっくうになりません。 まさに“夏の味方”。
実際に作ってみた!冷や汁レシピ(2人分)
ちょー簡単、基本のレシピ。 味噌大さじ2、すりごま大さじ1をボウルに入れる 冷たいだし300mlを注いでよく混ぜる きゅうり・みょうが・豆腐などを入れ、ご飯にかけて完成! 所要時間:約5分!
おわりに
おわりに
“節約レシピ”は我慢じゃない 「安い=つまらない」じゃない。 冷や汁は、安くて・美味しくて・楽しい、三拍子そろった夏の味。 そして気づけば…「おかわり3杯目」なんてことも。 あらら、節約したのに、満足感がインフレしてるのはなぜだろう…!?(笑)
関連商品