お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ニースリーブの選び方|各タイプの違いと用途

公開日:2025/04/03 更新日:2025/04/03
ニースリーブの選び方
ニースリーブは大きく分けてパワーリフティングタイプとウェイトリフティングタイプの2種類があります、この2つの違いと、使用用途に合わせた選び方について書かせていただきます。
【各競技向けニースリーブの違い】
【パワーリフティングタイプ】 パワーリフターは殆どの場合バーベルスクワットという限定された動きのみでニースリーブを使用します、その為パワーリフタータイプのニースリーブはバーベルスクワットのみを想定したサポート力やコンプレッション(圧迫力)の非常に高いものになります。軽さや動きやすさはそれ程重視されません。 主な用途 ・中重量トレーニング ・高重量トレーニング ・パワーリフティング種目 ・ウェイトリフティング種目
【ウェイトリフティング向けタイプ】 ウェイトリフターは一般的に膝関節の適度なサポートや保温にニースリーブを使用します。 ウェイトリフティングでは競技の中で素早い動きやフルボトムまでしゃがむ動作がある為、動きや可動域を制限する硬いニースリーブや圧迫力の強すぎるニースリーブはあまり好まれない傾向にあります。 主な用途 ・軽重量トレーニング ・中重量トレーニング ・パワーリフティング種目 ・ウェイトリフティング種目 ・クロスフィットや一般スポーツ