お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

当店YouTubeチャンネルで紹介した新時代雛人形

公開日:2024/10/15 更新日:2024/11/04
当店のYouTubeチャンネルでも紹介させて頂き、店頭でも非常に耳目を集めるおもしろ新時代?今どき?な雛人形をピックアップして載せさせて頂きます。 どれも見た目は変わっていても、職人が本気で作成した本格的なお雛様になっていますので、大切なお子様、お孫様に【普通ではない、でもおもちゃみたいなものではない】特別なお雛様をお探しの方は注目して頂けたら幸いです。
パッチリお目目につけまつげをばっちりキメた、夢の国のプリンセス顔に、ドレスのような華やかなお衣装を着たキラキラお雛様。殿ももちろんプリンス顔! こちらのお人形は、毎年の当店のTV取材でもほぼ100%で撮影されるスーパースターなんです!
こちらのお人形を作成されている職人は、アニメ「その着せ替え人形(ビスクドール)は恋をする」に登場する雛人形職人のモデルにもなった方で、もちろん通常のお顔も作成されているんですが、それよりももっと手間暇をかけてこちらのシリーズは作成されているんですよ。 TVにおいては、「マツコの知らない世界」でも紹介され、あのマツコさんに「私これ欲しいんだけど」と言わせたという逸品です♪ ・ありきたりじゃ満足できない。 ・人と絶対被りたくない。 ・和の要素が強いとお部屋にマッチしにくい。 そんなあなたに増村人形店はこのお人形を強くお勧めさせて頂きたいです!
続いてはこちら!『イクメンと幸せな家庭確定雛』と勝手にタイトルをつけさせて頂きました!
雛人形の親王飾りと呼ばれるお飾りは、もちろん通常は殿と姫の2人でお飾りされるんですが、こちらの殿に大注目! なんとかわいいベビーを抱っこしてるんです!(姫が抱っこしていないのがなお素敵ですよね)
そして、殿と姫が持つ小道具と呼ばれる持ち物は、尺板(しゃくいた)という木の板、檜扇(ひおうぎ)という扇が普通なのですが、なんとこちらのお人形は、赤ちゃんをあやすデンデンダイコと、幸せ生み出す打ち出の小槌なんですよ。すごく幸せな気分なりませんか?
そしてこのお人形が作られた経緯というか、これは勝手な増村人形店の解釈なんですが、【予祝(よしゅく)】という考え方にピッタリな雛人形だと思っています。 予祝とは、あらかじめいわうと書くんですが、「将来訪れる幸せなお祝いをあらかじめお祝いして迎え入れる。叶うように祈る」という考え方なんですけど、すごく合いませんか?このお雛様に。 ・もちろん人とはあまり被りたくはない、でも雛人形の基本からは大きく外れない、変わったものが欲しい ・将来幸せなイクメンと結婚して幸せになる「予祝」がしたい! そんなあなたに増村人形店はこのお人形をお勧めさせて頂きたいです。
このお雛様は、2人がくっついた姿ではじめから造形されていて絶対に離れないんです!こんな愛を感じるお雛様はなかなかないでしょう! 柿沼東光っていう木目込人形業界の超有名作家の先生が作成されてるんですけど、この先生は、動きある人形を作らせたら超絶上手なんです。
木目込人形は、ボディに溝を彫って、そこにキレを押し込んで貼るという作業を繰り返して作られるんですが、このお人形は絶対に普通より手間がかかってます。 これもある意味「予祝」の考え方にすごく合ったお人形ですよね。将来これだけ仲良い幸せな家庭を築けたら素敵ですね。 ・人とはあまり被りたくはない、変わった雛人形が欲しい(ただし、尖りすぎてはないので、極端に変なものを選びすぎたら・・・という心配はあまりないですよ) ・超有名作家の作品で少し変わったのが欲しい ・将来の幸せな結婚の「予祝」がしたい そんなあなたに増村人形店はこのお人形をお勧めさせて頂きたいです。
今回は少し変わったお雛様をご紹介させて頂いたんですが、いかがだったでしょうか。 まだまだご紹介出来そうな少し変わったお雛様はいっぱいあるんですが、共通して全部に言えるのは、作ってる職人さんは、本気ってことです。 見た目とは裏腹に、ネタではなく本気で取り組んで、皆様に選んで頂けるよう丁寧にお仕事をされています。 この記事を見て、ちょっと変わったお雛様にご興味を持ってもらえて、もっといろいろなお雛様を探してみようという気になってもらえたらうれしいです。