買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
人形の増村 楽天市場店
トピックス
日本最高峰雛頭『川瀬猪山』作
日本最高峰雛頭『川瀬猪山』作
公開日:2024/10/23 更新日:2024/11/04
何層にも重なった色とりどりの金襴。美しく膨らんだお袖。奥ゆかしい表情のお顔。 多くの皆様のお雛様のイメージはこの衣装着人形と呼ばれる雛人形ではないでしょうか?
埼玉、東京に集中している木目込み人形と違い、日本全国で作成されている衣装着人形ですが、その中でも別格、最高峰とされるものが「京もの」と呼ばれる京製京人形です。 今回はその「京もの・京人形」の中でも最高峰の作品に見ることができるお顔『川瀬猪山』作のお顔について少し詳しくご紹介させて頂きます。
前提のお話として、雛人形は一人の力で作られるものではありません。名匠と呼ばれる雛職人も実は、お顔も作れて、衣装も作れて、胴体も作れて、手足も作れて、扇や尺板などの持ち物も作れるというスーパーマンでは流石にないのです。 (正確には、出来るかもしれませんが、その仕事を専門にしているより上手な職人がいると言った方が良いかもしれません) 大きく分けて雛人形は、六人の職人の役割分担で作られる場合がほとんどです。 『着付け師(きつけし)』『頭師(かしらし)』『髪付け師(かみつけし)』『手足師(てあしし)』『小道具師』『金襴職人』 この中で、『着付け師』の仕事割合が大きいため、木札には【〇〇作】と『着付け師』の名前が出てきます。(それ以外の5人の職人の名前は表にはほとんど出てきません。)
京人形伝統工芸士 (着付師) 平安五世・雛幸
雛人形はお顔が大切と思われる方が多いとは思いますが、実は一番大切なのはボディと言っても過言ではありません。 しかし、胴体の作家名と並んで表に名前が出る、名匠と呼ばれる『頭師』が数名存在し、その最高峰が「川瀬猪山」になります。
猪山師の手による頭(かしら)の柔らかで、そして穏やかな気品漂う表情は、控えめでありながら見るものを魅了し、同じ京頭師達も頷くほどの高度な手仕事と感性により生まれる。 また、面相道具へのこだわりも日本一であると言っても過言ではなく、その種類の多さ、所有数からは描画の繊細さと難しさを窺い知ることが出来る。 代々世に認められる猪山師の頭は、今も昔も京頭の象徴として尊ばれています。
初代猪山は、天保元年から続く家業の北国屋清兵衛で修行をした猪之助が1890年に独立。その後、大正13年には京都御所にて皇后陛下より「御所人形・鯛持ち・鶴持ち」をお買い上げの光栄を賜る。大正14年、優良国産博覧会 勲一等(三つ折り人形)。1934年、吉川観方の故実研究会の写会に二世猪山と共に参加する。この会には上村松園なども参加していた。1961年、第一回京都府知事表彰受彰(京都府伝統産業優秀技術者)受賞。 二世猪山としては、1959年に皇太子殿下のご成婚のお祝い人形の頭制作し、1965年、京都府知事表彰受彰(京都府伝統産業優秀技術者)受賞、1970年、大阪万博博覧会にて日本政府館に享保雛頭を制作し納める。1976年、西山浄土宗総本山光明寺生誕800年記念西山国師稚児像制作。1978年、労働大臣賞・卓越技能章受彰受賞、1980年勲六等瑞寳章勲章受彰。 三世猪山においては、1989年京人形・伝統工芸士に認定され、1991年、京都府知事表彰受彰 京都府伝統産業優秀技術者(京の名匠)受賞。1993年「猪山」より川瀬猪山に改名。 当代四世・川瀬猪山は、1985年より三世猪山に師事し、2009年四世猪山を襲名し、2016年京人形・伝統工芸士に認定。京都府知事表彰受彰 京都府伝統産業優秀技術者(京の名匠)受賞。これは、業界初となる四世代に渡っての受彰となる。2018年、祇園祭山鉾の御神体の復元に参加。2020年、『京都伝統産業ミュージアム』リニューアルオープン展示用練り頭7点御買い上げ。2021年、祇園祭山鉾の御神体2体目の復元を開始。2023年令和5年度「厚生労働大臣表彰」卓越した技能者(現代の名工)受賞。 「頭には魅力がないとあかん。なんぼベッピンでも魅力が無い人がいるやろ。美人でなくても魅力のある人がおるし・・・いつまでも見飽きひんような、内からにじみ出てくる何かがないとなぁ。娘ものはほんのりしたお色気と、お雛はんはその上に気品がないとあかん。じっと見ていると心が休まるような顔ができたらええのやけど」(二世猪山)
猪山の頭の魅力は、艶のある白さの胡粉を何層にも重ねた白肌のお顔を「すき小刀」と呼ばれる刃物を駆使して整えられた左右「非」対称の面相。 すべての線は、粘性の少ない薄い墨を、歌麿の肉筆浮世絵と同じ技法で、何百回と塗り重ねて表情を描き入れている。 (その使用される何十種類の筆は、いたちの毛でできた極細のものを自身で加工して作られたものである) 浮世絵や能面、仏像彫刻を参考に、非対称に作られることにより、見る人の気持ち、観る角度や方向によっていつも違った表情を見せてくれます。
京人形日本最高峰の品揃えを誇る当店では、インターネット販売で出品させて頂いている商品の他にも、最小サイズの芥子から最大サイズの三番まで全サイズの「猪山頭」を多数ご用意させて頂いております。(特殊なおぼこ顔のご用意も御座います) インターネットに出品されているサイズ以外のものをご検討の際は、お問い合わせ頂ければ個別にてご対応させて頂きますので、何なりとお申し付けくださいませ。
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 ひな人形 おひなさま 平安雛幸 京九番正絹西陣織麹塵染 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
569,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 井上雅風 京九番正絹西陣織 黄櫨染之御袍 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
598,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト ひな人形 おひなさま 大橋弌峰 京十番 朱雀大路 大極殿雛 正絹西陣織 黄櫨染 皇后陛下 雅子様 京頭師:川瀬猪山 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
800,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト ひな人形 おひなさま 大橋弌峰 京都 十番 極上 朱雀大路大極殿雛 束帯雛 正絹西陣織 手織本金 菊流水 京頭師:川瀬猪山 手足師:澤野 正 親王飾り 増村人形店 要エントリ
898,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 小西清甫 九番 黄櫨染 令和御即位礼 天皇陛下 雅子皇后様 京頭師:川瀬猪山 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
534,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 井上雅風 四寸おぼこ雛 正絹西陣織有職雛 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
539,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 ひな人形 おひなさま 平安雛幸 京九番正絹西陣織麹塵染 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
569,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 井上雅風 京九番正絹西陣織 黄櫨染之御袍 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
598,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト ひな人形 おひなさま 大橋弌峰 京十番 朱雀大路 大極殿雛 正絹西陣織 黄櫨染 皇后陛下 雅子様 京頭師:川瀬猪山 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
800,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト ひな人形 おひなさま 大橋弌峰 京都 十番 極上 朱雀大路大極殿雛 束帯雛 正絹西陣織 手織本金 菊流水 京頭師:川瀬猪山 手足師:澤野 正 親王飾り 増村人形店 要エントリ
898,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 小西清甫 九番 黄櫨染 令和御即位礼 天皇陛下 雅子皇后様 京頭師:川瀬猪山 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
534,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 井上雅風 四寸おぼこ雛 正絹西陣織有職雛 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
539,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 ひな人形 おひなさま 平安雛幸 京九番正絹西陣織麹塵染 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
569,800
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト モダン おしゃれ インテリア ひな人形 おひなさま 井上雅風 京九番正絹西陣織 黄櫨染之御袍 川瀬猪山頭 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
598,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト ひな人形 おひなさま 大橋弌峰 京十番 朱雀大路 大極殿雛 正絹西陣織 黄櫨染 皇后陛下 雅子様 京頭師:川瀬猪山 かわいい お雛様 雛 親王飾り 増村人形店 要エントリ
800,000
円
【7日間限定★P最大56倍★2/4-10】雛人形 コンパクト ひな人形 おひなさま 大橋弌峰 京都 十番 極上 朱雀大路大極殿雛 束帯雛 正絹西陣織 手織本金 菊流水 京頭師:川瀬猪山 手足師:澤野 正 親王飾り 増村人形店 要エントリ
898,000
円