お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

日中の首こり肩こりにおススメ!「首枕」の使い方

公開日:2024/10/08 更新日:2024/10/09
首枕の正しい巻き方
肩のこり、首のこりにお悩みの方に、首枕の正しい巻き方をご紹介します。 まず、首枕には硬い側と柔らかい側があります。症状のある側に硬い側を当てることがポイントです。
左側の耳の下に硬い側を当て、顎の下を通して1周巻きます。喉を締め付けないよう、指1~2本が入る程度に巻いてください。
ぐるりと回してきてもう1周巻いて最後はマジックテープで留めてください。 2周目がとっても重要で顎の下にしっかりと入れ込みながら巻いてください。
悪い首枕の巻き方
首枕をお使いの方、なんとなくゆるく巻いていませんか? ゆるいと、首が首枕で支えられません。 巻き方一つでずいぶん違いが出てしまうのです。
痛い部分から巻き始めることがおすすめ
例えば、上を向いて長時間高いところの作業するなどというときに、首を反らすと痛い場合は、首枕の巻き始めの場所を後ろに持ってきて巻いてみましょう。 首の後ろの痛い部分に厚い二重になる部分 がくることで、上向きしても首にが後ろにガクッとならずに安定して楽になります。
夜寝るときに首枕を付けて寝てはいけない
夜寝るときには、首枕が邪魔になってしまい、しっかりと枕に首を当てることができなくなってしまうので、寝るときに首枕をつけて寝てはいけません。
座ってお昼寝をするときも首枕はおすすめ
昼休憩で椅子でちょっとうとうとするとき、是非首枕を使ってください。 首枕を巻くときは後ろに首がガクッとなるといけないので後ろから巻き始めていただくと首が安定します。 何もない状態だと首がガクーンとなって危険ですので、短時間の仮眠の時のも首枕はおすすめです。
頸椎カラーと首枕の違いとは?
頸椎カラーはウレタン製やプラスチック製の硬くハードなものが多いです。 頸椎カラーは、骨が折れてたり脱臼してずれてたりという時に、しっかりと固定する必要がありますので硬くできています。 でも軽いむち打ち症であるとか、それが徐々に治ってきている時に硬い頸椎カラーをつけてると首が回らなくなってしまって、逆に血流が悪くなって固まってしまうということがあります。 頸椎カラーと首枕は使い分けていただく必要があります。 似たような商品に見えますが、使う用途やタイミングが違うということをご理解いただき、使い分けていただければと思います。
首枕の素材や構造
首枕は1970年代から私の父がやっていた整形外科で手作りをしていました。50年間の歴史がある商品なんです。 今も神奈川県相模原市で手作りで一つ一つ作成していますが、もとは病院で作っていた商品ですので、病院で使用される素材を今でも使っています。 首枕のカバーの中の本体を見ていただくと外側は病院で使うようなガーゼがあり、その中に綿が入っていて、さらに綿の中には支えをしっかりするためにウレタンの芯材が入っています。 ガーゼも綿も整形外科でよく使う素材なんです。 今は、首枕カバーの外側にマジックテープがついているのでそれで留めて固定できるようになっています。 昔からの使い方で、よりしっかり固定したい方は本体の両端に紐が付いておりますので、紐を結んでさらに固定させて安定させることが可能です。
首枕の3大特徴のまとめ
1,首を安定させられる 2,保温ができる 3,フレキシブルに動かせる しっかりと首を安定させて、つけることによって保温され血流が良くなります。 保温されることで痛んでる首や肩に血流をより与えて組織を回復させることができます。 そしてがっちり固定してしまうものではなく、ある程度安定性を得ながらもフレキシブルに動くことができるというのが首枕の特徴となっております。 何気なくつけていた首枕でも付け方によって、付ける場所や巻き始める場所によってずいぶんと効果が違うのです。 正しくつけることによってより効果を発揮させて日中快適に過ごしていただければと思います。
更新日02/0501/2902/04集計
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/02/03
春夏秋冬2024
女性
60代
今回の購入は主人が使うためです。 私は以前購入しており使用中ですが、もともと首が悪くてこちらを試してから、とてもよく眠れて しかも首の痛みも軽減し、本当によかったと思ってます。 そんな私をみて、主人も使ってみたいと購入してみました。 朝起きて、首の痛みがなく、よく眠れたと喜んでいます。
実用品・普段使い|家族へ
注文日:2025/01/31
ショップからのコメント
2025/02/05
レビューの投稿誠にありがとうございます。 「よく眠れたと喜んでいます」とのお言葉を頂戴いたしまして、大変うれしく存ます。 今後ともぜひ「整形外科枕ドクターズピロー」をご愛用ください。 またのご来店を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/02/02
購入者
配送の手配が早くて有り難かったです。 環境に配慮した簡易包装で、ゴミが少ないのもよかったです。 あとは枕の効果に期待してます。
注文日:2025/01/28
ショップからのコメント
2025/02/03
レビューの投稿誠にありがとうございます。 「枕の効果に期待してます。」とのお言葉を頂戴いたしまして、大変うれしく存ます。 また簡易包装への評価もありがとうございます。 今後ともぜひ「整形外科枕ドクターズピロー」をご愛用ください。 またのご来店を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/02/02
マサぶん
男性
50代
注文番号:384664-20250128-0975619976 以前、株式会社山田朱織枕研究所・東京渋谷支店で計測していただき購入。 枕難民から解消されましたが、さすがに年数が経ち、首筋に違和感を感じて、買い替えを検討。 近隣に計測してもらう場所がないため、二の足を踏んでいましたが、楽天市場で購入できるとは! 早速使用し、首筋の違和感は軽減傾向です‼
実用品・普段使い|自分用
注文日:2025/01/28
ショップからのコメント
2025/02/03
レビューの投稿誠にありがとうございます。 「首筋の違和感は軽減傾向です?」とのお言葉を頂戴いたしまして、大変うれしく存ます。楽天市場で見つけていただいてのご購入ありがとうございました。 今後ともぜひ「整形外科枕ドクターズピロー」をご愛用ください。 またのご来店を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/01/31
購入者
テレビで観て気になっていたのですが、高価だったのでまずはムック本で試してみました。朝起きた時の首と肩のしびれが改善し効果を実感していたのですが、サイズが小さいので今回思い切って購入してみました。やはり大きい方が寝返りを打ちやすくていいですね。
注文日:2025/01/25
ショップからのコメント
2025/02/03
レビューの投稿誠にありがとうございます。 「寝返りを打ちやすくていいですね」とのお言葉を頂戴いたしまして、 大変うれしく存ます。 今後ともぜひ「整形外科枕ドクターズピロー」をご愛用ください。 またのご来店を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/01/31
そーママ
女性
50代
寝心地がやはり違う
以前この枕を長く使用していたのですがへたってきたので別の枕にしていました。別の枕だと首が痛くなって頭痛もするようになりやはり山田朱織枕研究所の方がいい、と思い今回無事購入。お値段は少々張りますが首の痛みもなく起きた時の感じが違います。へたってきてもまたこちらの枕にしたいです。
実用品・普段使い|自分用|リピート
注文日:2025/01/19
ショップからのコメント
2025/02/03
レビューの投稿誠にありがとうございます。 「へたってきてもまたこちらの枕にしたいです」とのお言葉を頂戴いたしまして、 大変うれしく存ます。 今後ともぜひ「整形外科枕ドクターズピロー」をご愛用ください。 またのご来店を心よりお待ちしております。