お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

旅の相棒となるバッグ「CABIN ZERO」

公開日:2025/01/17 更新日:2025/01/17
こんにちは、nakotaタカハシです。 少し遠出の旅行には欠かせないバックパック。 その便利さと、使い勝手の良さで国内旅行、海外旅行共に持っていくことの多いバッグが「CABIN ZERO」 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆CABIN ZEROとは バックパッカーとして世界を旅するNeil Verdenが 旅を通して感じたスーツケースの煩わしさや、 自身の求めるバッグが市場にないことへの 不満をきっかけにバッグブランド「CABIN ZERO」は誕生しました。 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
サイズは荷物の容量で選べる3サイズ。
それぞれ[ 28L / 36L / 44L ]の3つの容量規格で展開されています。 デイリーから1泊程度の旅には28L、 2-3泊の旅や学生の通学用には36L、 4泊以上の長旅には44Lと、自分にとってのベストサイズがきっと見つかるはず。
すべて機内持ち込み可能サイズ
バックパック1つで旅に出るバックパッカーにとって嬉しいのが、どの容量を選んでも全てが飛行機の手荷物サイズ規定をクリアしていて、機内持ち込みが可能な点。 これはバックパッカー以外のユーザーにとっても大きな魅力で、飛行機を使わない国内旅行や出張においても新幹線の荷物棚や座席下への荷物の出し入れがスムーズに行えます。
軽量かつ無駄のないデザインが魅力
海外、国内共に旅には毎回このバッグを持って行く私ですが その魅力は見た目のシンプルさと軽さ。 ジッパーを開けば広く開くので荷物が入れやすく 中身が見えやすいのと、とにかく大容量で荷物の多い人にもぴったり。
私は36Lを使用していますが この時2泊3日の東北旅をしていたのですが 何かと荷物が嵩張る冬の着替えや小物、 お土産などもすべて収納することができました。 バッグ自体が軽いのと、ショルダーも太くなっているため 肩への負担がかかりにくく疲れにくいのもポイント。 デティールは下記の通り。
グローバル遺失物発見連絡システム「OKOBAN」(オコバン)も搭載。 ※OKOBANとは、世界中198の国と地域で 何百万個も利用されている落とし物発見連絡サービスです。 「UID(個別識別コード)」をWebで登録し、アカウントを作成すれば2200以上の空港を含む 世界最大の遺失物事務所のネットワークとリンクしているので、 もしお荷物が行方不明になったとしてもあなたのお手元に戻る確立が非常に高くなります。
デザインは2種類
CABINZEROには「CLASSIC」「MILITARY」と呼ばれるものがあります。 >>「CLASSIC」 「軽量性と適度な強度」にフォーカスして作られており、600デニールの撥水コーティングがされたナイロンが使われ、軽くて強く、程よく生地にたわみが出る滑らかな風合いが特徴です。 デザインとしては、 フロントはスッキリとした印象で、ロゴもモダンなスタイルでトラベルだけでなくビジネスなどでも使いやすいようブラッシュアップされています。
>>「MILITARY」 1000デニールの撥水コーティングが施されたナイロンを使用しているので、ハリコシが非常に強く、加えて摩擦や引き裂きにも強い、まさにミルスペックを意識したタフな生地使いとなっています。 デザインとしましてはフロントにナイロンテープが縫い付けられ、ミリタリーアイテムの代名詞とも言える「モールシステム」が採用されています。 正直、見た目のデザインで選ばれる方も多く私はシンプルに使える「CLASSIC」を愛用していますがもし迷われるのでしたらCLASSIC」は軽量性、シンプルなデザインが馴染む、国内旅行や日々の通勤通学に使用されることの方が多そうな方や、初めてCABIN ZEROを手に取る方におすすめのモデルです。 「MILITARY」は本格的な旅やトレッキング、重たいものを運ぶことが多い方など、タフな使用環境を想像している方におすすめです。 お好みを選んでくださいね!
さいごに
今年こそは海外旅行へ行くぞ! 暖かくなったら国内旅行の予定がある、、など 今から旅の計画を立てている方も多いかと思います。 このCABIN ZEROは 私自身とても気に入って愛用しているものになりますので 沢山の方に知っていただき、 愛用していただけると嬉しいなと思います。
▼nakota人気ランキング
更新日02/0501/2902/04集計
▼nakotaおすすめアイテム