お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

丸顔な人に似合う帽子の選び方。

公開日:2024/12/12 更新日:2024/12/13
こんにちは、nakotaの本並です。 世の中には沢山の輪郭があると思うのですが、今回は"丸顔"にフォーカスを当てて、帽子の選び方をご紹介できればと思います! このコンテンツを通して、少しでも「似合う」をお届けできるよう、今回は以下の内容をお届けします。 ・自分が丸顔かどうかの診断方法 ・帽子を選ぶ際のポイント ・おすすめのデザインと避けた方が良いデザイン ぜひ参考にしてみてください。それではどうぞ(^^)/
顔の形診断方法
まずは丸顔かどうかの診断方法です。 丸顔と思ってたけど実はそうじゃなかった、なんてこともあるかもしれません。 ∟1-1スマートフォンで正面から顔を撮影する。 ∟1-2写真加工アプリで、耳の中心から耳へ線を描く。 ∟1-3おでこの生え際から顎先まで線を描く。 ∟1-4おでこの生え際から顎先まで円を描く。
上の写真のようになったでしょうか。 そのあとに、以下のポイントを確認していきます。 ・縦と横の比率 ・おでこの広さ 丸顔とは、横の比率がほぼ均等の顔立ちのことを指します。 柔らかな輪郭が可愛らしく、親しみやすい雰囲気を持っているので、全体的にソフトで親しみやすい印象に。
丸顔型の方におすすめの帽子選びのポイント
1. 【高さのあるクラウンを選ぶ】 丸顔の方は、縦のラインを強調する帽子を選ぶとバランスが良く見えます。 ハットやニットのようにクラウンが高めのデザインがおすすめです。 ---- 2. 【ツバの幅が広い帽子をチョイス】 幅広のツバが顔の輪郭を引き締め、丸みを目立ちにくくしてくれます。 特にカジュアルスタイルにはサファリハットがピッタリ。 例えば、アウトドアやリゾートシーンでは、日差しを遮る効果も期待でき、実用性とデザイン性を兼ね備えています。 さらに、広いツバが顔まわりに影を作るため、顔が小さく見える効果もあります。 ---- 3. 【角ばったデザインを取り入れる】 直線的なデザインを取り入れることで、丸顔の柔らかい輪郭を中和し、シャープでクールな印象をプラスできます。 例えば、キャップやハンチングは、直線的なラインが顔を引き締めて見せてくれる効果があり、丸顔の特徴を活かしつつスタイリッシュな雰囲気を演出します。
丸顔型におすすめの帽子
上記のポイントを押さえつつお勧めの帽子を2つご紹介します。 まず最初は【 中折れハット 】です。 ・【 縦のラインを強調 】 ∟あえてクラウンの高さで縦を強調することで、顔の縦ラインを引き出し、顔をスッキリと見せます。 ・【 ツバが輪郭を引き締める 】 ∟広めのツバが顔の周りに影を作り、丸いラインをカバーしてシャープな印象を与えます。さらに小顔効果も期待できます。 ・【 エレガントな雰囲気 】 ∟丸顔の柔らかい印象とハットのシャープさが絶妙に調和し、バランスの取れたスタイルを実現します。
次にお勧めの帽子は【 ハンチング 】です。 ・【 直線的なラインで輪郭を引き締める 】 ∟ハンチングのフラットな形状が、顔の丸みを中和し、全体的にシャープな印象を作り出します。 ・【 ツバが前向きに伸びているため目線が分散 】 ∟ツバの位置が視線を顔全体ではなく帽子の先端に誘導し、顔の丸さを目立たせません。 ・【 立体感をプラス 】 ∟ハンチングの丸みを帯びたシルエットが、丸顔の輪郭に程よくフィットしながらも立体感を与えてくれます。
避けたほうがいい帽子のデザイン
お勧めの帽子を紹介した後は避けた方が良い帽子です。 【  クラウンが低すぎる帽子 】 ・【 ローキャップ、浅めのベースボールキャップ 】 ∟クラウン(帽子の頭頂部)が低いと、顔の縦方向のバランスが取れず、横幅が目立つ可能性があります。 特に浅めのデザインは、丸顔をさらに強調してしまうことがあります。 【  フィット感が強すぎる帽子 】 ・【  ビーニー(深くかぶるスタイル) 】 ∟頭にピタッと密着するデザインは、顔の輪郭がそのまま強調され、丸みが目立ちます。 特に伸縮性の高い素材は顔の形を隠す効果が少ないため、丸顔の特徴が強調されがちです。
さいごに
最後まで読んで頂きありがとうございます。 いかがでしたでしょうか! 僕自身、自分の顔の形に似合う帽子を探すのに苦労しました……。 この記事で少しでも似合うを体感していただけたら嬉しいです(^^)/ それではまた次回お会いしましょう!
▼おすすめアイテム
▼ nakota人気ランキング
更新日02/0501/2902/04集計