お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

【レシピ】1/40越後ごはんで牛肉の山椒ごはん

公開日:2025/04/03 更新日:2025/04/04
京都麻袋では月代わりで低たんぱくレシピをご紹介しております。 2025年4月のレシピはこちら♪
2025年4月レシピ
献立
・牛肉の山椒ごはん ・ブロッコリーと新玉のバターポン酢
栄養成分(1人分)
・エネルギー 558kcal   ・たんぱく質 6.8g    ・脂質 13.8g   ・炭水化物 66.3g ・ナトリウム 388mg ・カリウム 246mg  ・リン 79mg ・塩分相当量 1.0g
~豆知識~ 山椒を食べたときにピリピリとしびれる辛味成分は、「サンショール」と言い、内臓の働きを活発にしたり、新陳代謝を上げて血行を良くする効果があると言われています。
★牛肉の山椒ごはん
材料(1人分)
*1/40越後ごはん 150g ・牛薄切り肉(バラ肉) 40g ・タケノコ(水煮) 20g ・人参 10g ・サラダ油 5g A だし醤油 8g A 砂糖 3g A 酒 5g A みりん 2g ・粉山椒 少々 ・青ネギ 少々 *のついている商品は京都麻袋でお買い求めいただけます!
作り方
① 越後ごはんは電子レンジで2分温めます。 ② 牛薄切り肉は食べやすい大きさに切ります。タケノコは3㎝の薄切りにして、人参は3㎝の細切りにします。青ネギは小口切りにします。 ③ ボウルにAの調味料を合わせておきます。 ④ フライパンにサラダ油を熱し、②の牛肉を入れて中火で炒め、色が変わったらタケノコ、人参を加えて炒めます。全体に油がまわったらAを加えて混ぜ合わせて煮詰めます。 ⑤ 火を止めて粉山椒を振り入れ、①の越後ごはんを加えて混ぜ合わせ、器に盛り付け、②の青ネギを飾ります。
★ブロッコリーと新玉のバターポン酢
材料(1人分)
・ブロッコリー 20g ・新玉ねぎ 20g ・エリンギ 10g ・マーガリン(Sprendy) 3g ・ゆずポン酢(日の出) 5g
作り方
① ブロッコリーは小房に分けて、サッと茹でます。新玉ねぎは5㎜幅に切り、エリンギは3㎝の薄切りにします。 ② 鍋にマーガリンをプッシュして中火にかけ、ふつふつと泡が出てきたら①のエリンギを両面焼き色をつけ、新玉ねぎを加え軽く炒めます。 ③ 火を止めて、ブロッコリーを加え、ポン酢をまわしかけて混ぜ合わせます。器に盛り付けて完成です。