お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

たんぱく調整スパゲティでチキントマトパスタ

公開日:2025/04/10 更新日:2025/04/10
京都麻袋では月代わりで低たんぱくレシピをご紹介しております。 2023年4月のレシピはこちら♪
2023年4月レシピ
献立
・チキンのトマトパスタ ・春野菜のサラダ
栄養成分(1人分)
・エネルギー 536kcal   ・たんぱく質 9.5g    ・脂質 21.1g   ・炭水化物 74.5g ・ナトリウム 470mg ・カリウム 493mg  ・リン 151mg ・塩分相当量 1.2g
~豆知識~ アスパラガスは疲労回復やスタミナ増強に効果があるとされている「アスパラギン酸」が含まれています。また、葉酸も多く含まれていて貧血や動脈硬化の予防に役立つとされています。
★チキンのトマトパスタ
材料(1人分)
*たんぱく調整スパゲティ.....70g ・鶏もも肉(皮付き)…………..40g ・玉ねぎ……………………….20g ・グリーンアスパラガス…….20g ・カットトマト(缶詰)……..…50g ・ケチャップ………………….8g ・コンソメ(顆粒)……………..1g ・オリーブオイル…………….10g ・おろしにんにく…………….少々 ・生クリーム………………….10g ・こしょう…………………….少々 *のついている商品は京都麻袋でお買い求めいただけます!
作り方
① 沸騰したお湯の中に、スパゲティをパラパラと静かに入れ、はしで軽くほぐします。沸騰したらふきこぼれない程度の火加減で12分茹でます。ザルにあげて水気を切ります。 ② 鶏もも肉はひと口大に切ります。玉ねぎは薄切りにし、グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、茹でて3cmの長さに切ります。 ③ フライパンにオリーブオイルとおろしにんにくを入れて中火で熱し、①の鶏肉をこんがりと焼き、玉ねぎを加えて炒めます。しんなりとしたら、カットトマト、ケチャップ、コンソメを加えて軽く煮詰めます。 ④ ①のスパゲティを加えて混ぜ合わせ、②のグリーンアスパラ、生クリームを入れて混ぜ、こしょうで味をととのえます。
★春野菜のサラダ
材料(1人分)
・春キャベツ……………………20g ・菜の花…………………………10g ・人参……………………………10g A マーマレード………………10g A 米酢…………………………5g A 減塩醤油(ジャネフ)………..3g
作り方
① キャベツ、菜の花はそれぞれ茹でてから、キャベツはざく切りにし、菜の花は3cmの長さに切ります。人参は3cmの細切りにしてからサッと茹でます。 ② ボウルにAの材料を入れて混ぜ合わせます。 ③ ②のボウルに①の野菜を入れて和え、器に盛り付けます。
★こちらもおすすめ