お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

1月11日は鏡開き。お餅を使ったレシピをお届けします

公開日:2025/01/09 更新日:2025/01/23
こんにちは、「くらしいきいき」です。 1月11日は鏡開き。 お正月に飾っていた鏡餅を開いて、 これからの一年を無病息災で幸せに過ごせるように祈りながら食べます。 今回は、お餅を使ったレシピを3つお届けします。 ぜひ作ってみてくださいね。
もち米いらず!お餅でおこわ風
もち米の代わりにお餅でつくるおこわ風炊き込みごはん。 冷めてももっちり感が続くのでお弁当にもおすすめです。
揚げずにできる! お手軽レンジでおかき
おかきが食べたい!…でも家にない!そんなときでもお餅があれば乗り切れます♪ 味付けのバリエーションも豊富で飽きないのも魅力。 自分好みの味を楽しんでくださいね。
【味付けのバリエーション】 ・青のり ・ゆかり ・昆布茶 ・きなこ ・ガーリックペッパー などもおすすめです。
食物繊維たっぷりの雑穀ぜんざい
玄米やあわ、ひえなどの雑穀には、食物繊維やミネラルが多く含まれています。 もちもち、ぷちぷちの食感も楽しめます。
お餅はおいしくてついペロリと平らげてしまいますが、GI値(食事をした後の血糖値の上がり度合)が高いので食べすぎは禁物。 食物繊維の多い根菜類や海藻、タンパク質などGI値の低い食材と一緒に食べるのがおすすめです。
年末年始のカラダをすこやかにリセット
一食置き換えにおすすめの「玄米麹スムージ―」や3粒で一兆個の乳酸菌がとれる「まいにち乳酸菌」など、腸内環境を整えるアイテムを多く取り揃えております。 ぜひチェックしてみてくださいね。
更新日02/0501/2902/04集計