お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

【レシピ】うま味広がる!たけのこと鶏肉の炊き込みご飯

公開日:2025/04/21 更新日:2025/04/21
こんにちは、くらしいきいきです😊 今回は春の定番山菜、たけのこを使って作る『炊き込みご飯』のレシピをご紹介します。 シャキッとした筍の歯ごたえがいいアクセント。 やさしい味付けで、食べるとなんだかほっとする… そんな癒しの一品。 思わずおかわりしたくなる美味しさです!
🍀たけのこと鶏肉の炊き込みご飯
材料(お米2合分)
米 2合 たけのこ水煮 100g にんじん 50g 鶏肉 150g 油揚げ 1枚 【A】 しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ1 【B】 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ2 ◎青ねぎ 適量
作り方
①下準備:鶏肉は1cm程度の角切りにし、Aにしばらく漬け下味をつける。 ②たけのこは細切りに、にんじんは千切り、油揚げは縦半分に切って細切りにする。 ③研いだ米にBの調味料と2合の目盛りまで水を入れ全体を混ぜる。 ※下味の調味料(大さじ2杯)分、水加減を少なめに入れる。 ④鶏肉(下味の漬け汁ごと)、①の具材を入れて炊飯する。 ⑤炊き上がったらさっくりと混ぜて器に盛り、青ねぎをちらして出来上がり。
🚩栄養士のひとくちメモ
春になると、たくさんの山菜が旬を迎えます。 それぞれに個性があって、お料理のバリエーションも広がりますよ。 特徴を知って、毎日の食卓にぜひ取り入れてみてくださいね。 【たけのこ】 春の定番といえばこれ! シャキシャキした歯ごたえが魅力で、煮物や炒め物など万能に使えます。 【ふきのとう】 ほろ苦い味わいが特徴。 天ぷらにすると香りも引き立ち、味噌炒めもおすすめです。 【たらの芽】 ほんのり苦味と香りが楽しめます。 天ぷらが定番ですが、シンプルに和え物にしても美味。 【こごみ】 クセがなくやさしい味わいで、柔らかい食感も◎。 おひたしや炒め物にぴったりです。 【うど】 シャキッとした歯ざわりと爽やかな香りが魅力。 酢の物やきんぴらなどでどうぞ。 【わらび】 独特のぬめりと食感が特徴。 あく抜きをしてから、煮物やおひたしで楽しめます。 【ぜんまい】 乾燥させて保存することが多く、水戻ししてから煮物や炒め物に。 じんわり味がしみて美味しいです。 旬の美味しさを楽しみながら、心も体もよろこぶ毎日を過ごしましょう♪
玄米麴スムージーのご紹介
  • 更新日04/2204/1504/21集計