お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

オススメ防寒手袋特集2025

公開日:2025/02/05 更新日:2025/02/05
一段と寒さが厳しくなってきましたね。 今回はそんなさむーい季節にピッタリの「防寒手袋」のご紹介です。 -60℃でもひび割れないプロ仕様の手袋から、薄手でスマホ操作もできる普段使いの手袋まで用途に合わせてお選びください!
本格派! -60℃でもひび割れない!
透湿性と防水性を兼ね備えたポリウレタンを採用しているので、薄くて軽くて、蒸れにくく、さらに-60℃でも柔軟性を保ってくれます。 また、内側にやわらかいボアタイプの裏起毛を施し、保温性を高めています。
こちらも-60℃でも硬くならないポリウレタン製の防寒・防水手袋。 「樹脂層」と「起毛アクリル生地」の間に空気層を設け、保温性を高めました。 袖口のジャージ付モデルは雪や風の浸入を防いでくれます。 水場のハードワークには全長55㎝で肘上まで保護してくれるロングタイプがおすすめ!
薄手・蓄熱効果で確かに暖かいインナー手袋
実は当店でこの時期大人気の防寒インナー手袋。 熱を蓄えて温める蓄熱効果で寒冷な環境でも指先までしっかり暖まります。 ストレッチ素材で指先まで自在に動かせるので使用場所を選びません。 スマホ操作OKタイプ(JW-145)は手袋を外す手間もないのでとっても便利ですよ!
フォーマルでありながら高機能
シンプルなデザインのフリース生地防寒手袋。 スマホ操作に対応。シリコン滑り止めでしっかりグリップできます。 通勤・通学、送迎・タクシー・バスの運転、礼装・冠婚葬祭、宝飾品取扱い、スポーツ観戦・応援など見た目が良くマルチに使えます。
  • 寒い日にカイロを使い始めたものの、室内ではポケットに入れっぱなしで、気がついたら冷えてしまっていた…そんな経験はありませんか? 実は、使わない間にポリ袋で密閉するだけで、カイロを長持ちさせることができるんです! カイロは、鉄が空気に触れてさびることで発熱します。ポリ袋に入れて密閉すると空気が遮断され、発熱が一時的にストップ。そのため、再び取り出せば温かさが復活し、無駄なく使えます。 この方法は数年前に警視庁のX(旧Twitter)でも紹介され、すでにご存じの方もいるかもしれません。 当店では、日本製のしっかり密閉できるポリ袋を取り扱っています。カイロを無駄なく使いたい方は、ぜひチェックしてみてください!
    ●一般的な使い捨てカイロのサイズ ・レギュラーサイズ:約13×9.5cm   ⇒おすすめポリ袋:E-4、F-4 ・ミニサイズ:約9.5×7cm  ⇒おすすめポリ袋:D-4、E-4 【ご注意】 ページに表記されているサイズは、当店の独自調査によるものです。ご購入の際は、お客様ご自身で必ずサイズをご確認ください。