リユースアイテムをギフトとしてお客様へご提案することは「私達の新たな挑戦」と「お客様の新たな選択」です。この「挑戦」と「選択」を素晴らしい体験に繋げる存在がギフト品質です。
カリュオンは、店内一律品質を実現した業界内でも大変珍しいセレクトギフトショップです。店内の商品は全てギフト品質となっております。
1.10年以上の実務経験者の鑑定を義務化。鑑定に置いて基準内(偽物の疑いなし)と認められた品
2.使用感の感じられない見た目には新品と表現できる商品状態。新品-未使用品・ほぼ新品(仕上げ品を含む)に該当する品
3.約3万点以上の実務経験を積んだ熟練職人によるメンテナンス・クリーニングを義務化。商品の維持管理が徹底された品
ギフト品質は、カリュオンの最大のテーマ「LOVE」から派生しました。大切な人を想う気持ちを形にしたものがギフトであり1つの愛の形です。カリュオンは「物」ではなく「愛」をお届けしている。それなら、私達が出来る最高の品質をお届けしよう!この想いからギフト品質が誕生しました。
カリュオンは、自社内に工房を設け、常に職人と連携が取れる環境を整えています。そして、年間数万点のブランドアイテムに触れ続ける熟練の職人が、お届け前に1つ1つアイテムの最終チェックを行ってからお客様の元へと発送されます。
カリュオンでは多くのアイテムに動画をご用意しております。画像では伝わらない、光の反射や細かなディティール。360度で体験する安心品質。
カリュオンが義務化している出荷前の最終チェック。職人さんの工房でその答えを発見。職人さんは肉眼で作業していませんでした!ルーペで覗きながら作業を進めることが基本中の基本なのだとか。
職人さん的には「ルーペを使ってチェックをしているので、肉眼で確認できる大きな傷は基本的に見落とす方が難しいと言いますか...」と私達も納得してしまう回答でした。
先程の調査で職人さんがこぼした一言に驚き「ティッシュもダメ、素手もダメ、柔らかい布で優しくも持つしか方法が無い」。職人さん曰く、新品でも擦れ傷1つ無いことは考えられないそうです。
お届け後に傷が無いか確認する為に擦ったり触ったりすることで小傷や擦れ傷を付けているので、なるべく届いた状態でお渡しすることが理想的だそうです。
これは、どこのお店で購入しても言える事だそうで、覚えておいても良い知識かもしれませんね!
職人さんとしても、お客様のご不安な気持ちが理解出来るからこそ言い出しづらい本音が聞けた調査になりました。
これも、職人さんにとって難しい質問だそうです。カリュオンはリユースアイテムであることが新品と大きく違う点です。見た目では正直のところ職人さんにも判断できない場合があるそうです。
だからと言って全く違いがないのか?と問われると「そこを目指して技術を磨いています」としかお伝えしようがないそうです。
新品とは、やはり正確な意味合いでは状態ではなく取扱い区分に対しての表現なので見た目を新品と言い切ってしまうことは難しいようです。
新品同様などニュアンスを表現する言葉が生まれた理由はコレかもしれないと思う調査でした。
インターネットショップでブランドアイテムを購入する事、ギフトを購入する事、どちらもご不安が多いことを私達は深く理解しています。このご不安を少しでもゼロに近づける努力をいたしますので、どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。
素敵なギフトに出会えますように...
カリュオンから愛を込めて。