お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ラブリコでテレビを壁掛け!耐荷重や倒れない対策もご紹介

公開日:2025/04/08 更新日:2025/04/08
DIYでテレビを壁掛けする方法があります。 このページではDIYパーツ『ラブリコ』を使って、壁に穴を開けずにテレビを壁掛けする方法をご紹介します。
ラブリコでテレビを壁掛けできる
テレビを壁掛けしたいけれど、壁に穴を開けたくない!という場合にぴったりの商品があります。
天井と床で木材を突っ張り、その木材にテレビハンガーを取り付けてテレビを壁掛けします。 木材の両端にはめて突っ張るものを『ラブリコ アジャスター』と言います。
ラブリコでテレビを壁掛け・耐荷重は?
32~60インチで総重量が40kgまでの薄型テレビを掛けることができます。 また、耐荷重以外にもねじ穴の位置にもご注意ください。
ラブリコでテレビを壁掛けして倒れた?
『ラブリコ アジャスター』の設置場所の条件を守らないと、使用中に倒れる恐れがあります。 詳細は下記のページでご確認ください。
テレビを掛けるには、『ラブリコ アジャスター』の強力タイプを使うことで、耐荷重がアップします。 さらに万が一の転倒に備え、『ラブリコ アジャスター』を天井に付属のねじで固定してください。
ラブリコのテレビ壁掛けのおすすめ
その他のラブリコおすすめ商品