お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

除雪におススメの防寒アフター

公開日:2025/01/11 更新日:2025/01/11
防寒中綿入り 防寒アウター
豪雪地帯の地域での除雪作業にも実際に利用されている防寒アウターです。 軽くて動きやすいのが特徴。 動いていると暑くなるので、上着は脱ぐ方も多いのですが、やはり安全面を考慮すると上着を着ていて欲しいな、と私は思います。 ズボンは雪の中に入ることを想定すると必須アイテム。 撥水加工がされているので、長時間の外作業にもお勧めです。 当店は青森市にありますが、今季は予想以上の積雪。その上湿った雪で除雪作業はなかなか捗りません。 1日に何度も行う除雪作業なのですが、乾きやすいので、替えを用意しながら除雪作業に勤しんでおります。 ただ、防水加工ではありませんので、軽い反面雨のような水分を大量に含んだ雪の中での長時間作業では浸みてきてしまうこともあります。 しっかりと乾かしてから防水スプレーなどでひと手間かけることをお勧めします。
防寒用ズボン(中綿素材)
シャカパンはアウターとして着用されることをイメージして少しゆったりとしたサイズ感です。 裏ベロアの防寒ズボンは中綿シャカパン程の防寒性はありませんが、1枚履きで冬の青森での普段着・部屋着・雪かき・近所への買い物に毎日着用しています。節電効果にもなっているかも(店長談) 当店のスタッフもそれぞれ気に入った防寒ズボン着用中です。
防寒用ズボン(裏フリース素材)
シャカパンの特徴でもある、表面が少しツルツルした素材のため、雪などの付着も少なくなります。シャカパンにありがちなシャカシャカ音は少な目なので、毎日の部屋履き・ちょっとした除雪などにも活躍します。裏フリースなので、履いた時のヒヤッと感がありません。
日本海中心として今季は大変な積雪になっている地域も多いですね。 豪雪地帯に住み、雪とのお付き合いが長い私共も今年の積雪の多さには涙、涙の毎日です。除雪だけではなく凸凹の道は歩く人も車を運転する人も神経をすり減らしながらの生活が続いています。 南の地域やこれまで除雪作業をされることのなかった地域も積雪を観測したり、除雪をしたり、慣れない作業は気苦労も多いことと思います。 除雪作業では中綿などの軽い素材で、表面がツルツルして雪が落ちやすいアウターがおススメです。 少しでも体力を温存しながら作業をすることもポイントです。 くれぐれもご無理をされませんように・・・。 疲れたな・・・と感じる前に一休みを!!
お勧めの商品はこちらから