お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

業務用12V蓄電池で非常時も安心

公開日:2025/03/22 更新日:2025/03/22
業務用バッテリーで備える安心
突然の停電や電力トラブルに備えたバックアップ電源の確保は、工場やオフィスビル、通信施設など、あらゆる中規模事業所において欠かせません。特にUPS(無停電電源装置)や非常用設備、防犯・防災システムの安定稼働には、信頼性の高い蓄電池の選定が重要です。 しかし、多くの現場で使われているバッテリーは、長期使用による劣化が見落とされがちです。放電能力の低下や内部抵抗の増加は、いざという時の電源供給に大きな影響を及ぼす可能性があります。設備の信頼性を保つには、性能が安定したバッテリーへの更新が不可欠です。 電菱製のJR26-12は、密閉型のレギュラータイプバッテリーとして、業務用用途に適した高性能モデルです。12ボルト・26アンペアアワー(20時間率)の大容量により、UPSや防災設備、サーバー機器などへの長時間の電力供給を実現します。 このモデルは、スタンバイ用途とサイクル用途の両方に対応しています。スタンバイ運用においては、フロート充電電圧13.5~13.8ボルトに設定されており、常時接続による待機状態でもバッテリーへの負担を抑え、長寿命を実現します。さらに、サイクル用途では放電深度50パーセントでの使用が推奨されており、繰り返しの充放電にも高い耐久性を誇ります。 最大放電電流は5秒間で390アンペアと高く、瞬間的な大電流にも対応可能です。急激な負荷変動がある設備や、高起動電流を要する機器にも安心して使用できます。また、内部抵抗は11ミリオームと低く、安定した電圧出力を保つため、精密機器との相性も良好です。 耐環境性能も優れており、使用温度範囲は充電時でマイナス15度から40度、放電時ではマイナス15度から50度まで対応。温度変化の激しい現場や、屋外設備においても安定した性能を維持します。保管状態でも1か月で92パーセント、3か月で90パーセント、6か月で80パーセントの容量保持が可能で、長期保存にも適しています。 筐体は難燃性ABS樹脂を採用し、万が一の発熱時にも安全性を確保。端子はM5のボルトナット式で、しっかりとした固定が可能です。寸法は166×175×125ミリ、高さを含めても総高は125ミリと、設置スペースを抑えつつも高容量を確保しています。重量は9.3キログラムと、搬送や設置の際にも無理なく取り扱えるバランスです。
設備の安定運用はもちろん、BCP(事業継続計画)における電源確保にも効果的な選択肢となるこのバッテリーは、日常運用から非常時対応まで幅広く活用できます。サーバー、通信装置、エレベーター制御盤、医療機器のバックアップ電源としても実績のある製品です。 日々の業務を止めないために、そして緊急時に人命や情報を守るために、電源の信頼性は何よりも優先すべき要素です。現場の安心を支える電源インフラとして、JR26-12の導入をぜひご検討ください。