お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

帽子×顔の形【ガイド】失敗しない本当に似合う帽子の選び方

公開日:2025/04/09 更新日:2025/04/10
  • 顔の形によって似合うメイクやファッションはさまざま。帽子も例外ではありません。 顔型分類の大きくは丸顔、卵型、面長、逆三角形、ベース型の5種類に分けられます。それぞれに似合う帽子をご紹介♪
    自分の顔は何型?
    顔の形を判断するには顔型診断で長さや比率から測定する方法がオススメです。 自分の顔の形が分からないという方はスマホなどで自分の顔を写真に撮ってから測ってみると診断しやすいです。
    卵型さんの特徴と似合う帽子
    【特徴】 顔は縦と横の長さが同じ1:1の比率になります。卵を逆さにしたような丸みのあるフェイスラインが特徴で、女性らしい柔らかな印象です。理想の顔型とも呼ばれ、バランスの取りやすい顔型とされています。 【似合う帽子】 ほとんどの帽子やかぶり方が似合うこのタイプ。特に丸みのある帽子を被ることで、小顔効果を狙うことができます。つばの下がった目深な帽子やチューリップハットなど一見難しそうな帽子も似合います。顔型に合わせるというよりも、自分のファッションや雰囲気に合った帽子を選ぶのがおすすめです。
    丸顔さんの特徴と似合う帽子
    【特徴】 顔のたて幅があまりなく頬がふっくらとしています。あごのラインがゆるやかなのが特徴です。縦の長さが2に対し横が3になる、2:3の比率になります。横が少しだけ広い程度です。かわいらしさ、親しみやすさ、若々しさが印象的でウェーブヘアやフェミニンなものがよく似合います。 【似合う帽子】 丸みのあるシルエットのキャスケット、ベースボールキャップが似合います。角ばったシルエットの帽子は顔の丸みを強調してしまう場合があるので要注意。顔のたて幅を補う深さのある帽子も◎。同じ効果を狙って、浅めにかぶったり、おでこを出すように前を持ち上げて縦の長さを出すように帽子を被るのもバランスが良いです。
    面長さんの特徴と似合う帽子
    【特徴】 面長さんは卵型に比べて顔の縦幅が長いのが特徴。縦の長さ3に対し横が2になる、3:2の比率になります。縦幅に比べて横幅が狭い分、目と目の間隔が狭めだったり、あごが長めだったりする方が多く見られます。頬にあまり丸みがなく、細いあごがシャープで大人っぽく落ち着いた印象を与えます。 【似合う帽子】 横の広がりがある帽子や、トップが平らな帽子が似合います。つばの長いキャップや女優帽とも呼ばれるキャペリンハットなど、周囲が広く存在感のある主役級帽子がよく似合います。深さのある帽子は、顔のたて幅を強調することがあるので注意。浅めに被ることのできる帽子もバランスが取りやすいです。
    逆三角形顔さんの特徴と似合う帽子
    【特徴】 縦の長さ3に対し横が2になる、3:2の比率になります。耳の下から顎にかけてのラインがシャープで、シュッとしたフェイスラインが特徴です。顔の半分より下の幅が狭い為、目より下の面積が小さく余白の少ない小顔な人が多く、横顔が美しいところも魅力でクールさと可愛さを併せ持つ良いとこ取りな輪郭です。 【似合う帽子】 トップにボリュームがあるものよりもつばが狭いものや小ぶりでフィット感のある帽子の方が似合います。また、浅めの帽子よりも深めの帽子をしっかり深くかぶるほうがバランスが良いです。三角形さんの特徴である小顔とのバランスをとるため、縦長を意識して被ると◎
    ベース顔さんの特徴と似合う帽子
    【特徴】 頬よりもエラが張っていて、顎にかけてのシャープなフェイスラインが特徴です。縦の長さ1に対し横が2になる、1:2の比率になります。丸みが少なくシャープなフェイスラインでクールな印象を持たれることが多いです。 【似合う帽子】 トップが浅くて角ばった帽子や、飾りの付いた帽子のほうがオススメです。顔の幅よりもつばの広い帽子や、大ぶりのものがよく似合います。帽子だけで自立するようなかっちりとした素材や、平らなクラウンなど、しっかりした印象&直線的なシルエットのものが◎
    RANKING
    更新日04/1804/1104/17集計
    CATEGORY