買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
はりねずみんみん共和国
トピックス
【はじめての方向け】ハリネズミをお迎えするために必要なものリスト
【はじめての方向け】ハリネズミをお迎えするために必要なものリスト
公開日:2025/04/08 更新日:2025/04/11
動画(うちのYOUTUBEより)
「ハリネズミを飼いたいけど、何をそろえたらいいの?」 そんな方のために、ハリネズミと暮らし始めるときに必要なグッズを、目的別にわかりやすくご紹介します。 絶対に必要なものから、「あったら便利」「あとからそろえればOK」なものまで、実際の飼育経験をもとにまとめました。 これからハリネズミとの暮らしを始める方は、ぜひチェックしてみてください!
✅ 絶対に必要(まずこれだけは用意!)
🏠 ケージ ハリネズミ専用 or 小動物用で高さより床面積を重視。脱走しにくいものを選びましょう。 🍚 フード 専用のハリネズミフードを。栄養バランスの整った主食が必要です。 💧 水飲み 給水ボトル or 置き型。こぼれにくく清潔に保てるものを。 🌿 床材 おしっこを吸ってくれるもの 紙系・コーン系など、ホコリが少なくやさしい素材を選びましょう。 🌡️ エアコン+温度管理 ハリネズミは温度にとても敏感。常時22〜27℃前後をキープできる環境が必要です。 📌 「温度管理が不十分だと冬眠状態(疑似冬眠)になり、命にかかわることもあります。」
✅ 「できれば一緒にそろえたいもの」
🍬 慣れるためのおやつ 手に慣らす時のごほうびに◎。少量を活用しましょう。 🌡 温湿度計 エアコン管理だけでなく、数値でチェックする習慣が大切です。 🍽 偏食対策用フード ハリネズミは飽きやすく偏食しやすい子が多いため、複数種類を少量ずつ用意しておくと安心です。 🏡 隠れ家 明るい場所やうるさいところはストレスの原因。「隠れる場所」があると落ち着いて過ごせます。 🔥 ヒーター(寒冷地では必須) 特に冬場はエアコンだけでは不十分なことも。床下や局所を温められるヒーターを併用しましょう。
寒さにも暑さにも弱いので温度管理必須です
✅ あると便利(あるとより快適&安心)
🧤 ハリを通さない手袋 慣れるまでは素手で触るのが難しいことも。飼い主さんの安心感にもつながります。 🏠 広いケージ 意外とよく動き回るので、スペースに余裕があると運動不足も防げます。
✅ 「あとから追加してもOK」
🌀 ホイール(回し車) 夜行性でよく運動するため、ストレス軽減や肥満予防に◎ 🌡 サーモスタット ヒーターの温度調整に。過加熱や低温を防げます。 🛁 砂浴び容器 汚れ落とし・気分転換に。砂の種類はよく選んで。 ❄️ ひんやり隠れ家・冷感プレート 夏場の暑さ対策に。金属製や大理石などをケージの一角に置くと◎
ハリネズミは繊細な動物ですが、しっかり環境を整えてあげれば、はじめてでも安心して飼育できます。 まずは絶対に必要なものをしっかりそろえて、あとはお迎えしてから様子を見ながら少しずつ追加していくのがおすすめです。 「なにが必要かわからない」「どれを選べばいいか迷う」という方は、スターターセットや人気商品ランキングもぜひ参考にしてください♪
ハリネズミがすぐ飼える 飼育グッズ13点セット 初心者セット 初めての飼育セット はじめてセット おしゃれ 【大型商品】【動画あり】
19,800
円